ネットベンチャーニュース
2025年09月14日(日)
 ネットベンチャーニュース

ソニー、定額制音楽配信「Music Unlimited」をスタート

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ソニー、定額制音楽配信「Music Unlimited」をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
定額で1000万曲以上が聴き放題
ソニーが3日、定額制の音楽配信サービス「Music Unlimited」を日本国内で提供開始した。北米や欧州諸国ではすでにリリースされているもので、今回日本が加わり、世界17カ国での展開となった。30日あたり1480円(税込)で、1000万曲を超える楽曲が聴き放題となる。

この「Music Unlimited」はクラウドベースの音楽配信サービス。利用するには「Sony Entertainment Network」のアカウントが必要となる。利用登録すれば、はじめの30日間は無料での体験利用が可能だ。

MusicUnlimited
対応機器も幅広く、今後の充実にも期待
対応機器として、ソニー製品をはじめとした幅広い端末がカバーされている。XperiaなどのAndroid OS搭載スマートフォン、同じくAndroid OS搭載のタブレット端末、ウォークマン、PlayStation 3、PlayStation Vita、Windows PC、Macなどが挙げられている。

コンテンツは、EMIミュージック・ジャパン、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック・ジャパンなどの主要音楽メーカーをはじめ、さまざまなレーベルからの許諾済み楽曲からなる。洋楽中心のラインナップで、邦楽は一部だが、今後さらに順次追加していくという。

楽曲を選ぶ際には、検索機能で特定のアーティストや楽曲、関連楽曲を探すことができるほか、ジャンルや年代等のカテゴリごとに設定されている「チャンネル」が利用できる。お気に入りのアーティストを中心にしてカスタマイズされた「マイチャンネル」機能も利用できる。

楽曲に対し、好きか嫌いかを選択チェックしていくと、ユーザーの好みを学習し、おすすめの音楽をチョイスしてくれる機能もある。

対応機器の一部では、事前にインターネット接続でプレイリストやチャンネルをキャッシュしておくと、オフライン時の再生も可能だ。

さらに7月中旬以降、ネットワーク対応液晶テレビ「BRAVIA」(2010年以降発売モデル)、ソニー製ブルーレイディスクプレイヤーの一部などに向けたサービスも開始する予定だという。

聴きたい音楽を毎日存分に堪能したい人は、一度サイトで詳細チェックを。

外部リンク

Music Unlimited
http://www.sony.jp/music-unlimited/

Sony Japan ニュースリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/
Amazon.co.jp : MusicUnlimited に関連する商品
  • 理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツで林業の腰痛問題を改善(9月13日)
  • タクシー運行管理の工数削減に!「GO点呼」(9月13日)
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->