誰でも簡単にクリエイターに
インテル株式会社が「あなたを作家にするプロジェクト」システムを開発し、発表した。このシステムを利用して制作したコンテスト「DIG クリエイティブアワード2012」も8月末より開催する。
5日、インテルと株式会社ビットウェイ、株式会社ブクログの3社が「あなたを作家にするプロジェクト実行委員会」を結成し、明らかにしたもので、同委員会は、幅広く新しいクリエイターを募り、良質な出版コンテンツの発掘と創造を支援していくという。
インテル開発の「あなたを作家にするプロジェクト」システムは、初心者でも簡単に小説のレイアウトや表紙デザイン、コミック、イラストなどを制作し、投稿することができるようにしたものだ。ひとりで制作活動を行うだけでなく、ユーザーのなかで、小説の文章コンテンツと挿絵になるイラストデザインなど、コラボレーションを行いながら、ひとつの作品をつくっていくことも可能だそうだ。
この機会に自作を制作・発表してみては?
「DIG クリエイティブアワード2012」では、「小説」「コミック」「コラボ」の3部門で作品を募集する。先の「あなたを作家にするプロジェクト」システムを使用した、自作未発表作品といった条件を満たせば、誰でも応募できる。テーマおよびプロ・アマも問わない。
同システムはDIGクリエイティブアワード2012の公式サイト上でWebアプリケーションとして公開されるので、利用登録の上、ログインすれば使用できる。
アワードへの応募期間は8月27日から2013年1月14日までだ。審査ののち、各部門におけるグランプリを1作品ずつ選出。受賞者には賞金50万円と副賞が授与される。準グランプリ、ベストコラボ賞などの各賞も設けられるという。
各受賞作品は電子書籍配信や海外配信などの機会を与えられるので、まさにクリエイターデビューとなるだろう。募集要項の詳しい内容は8月上旬に公式サイトで告知することとなっているので、関心のある人はぜひチェックしておこう。

DIG クリエイティブアワード2012
http://dig-award.com/インテル ニュースルーム
http://newsroom.intel.com/community/ja_jp/blog/2012/07/04/