iPhoneユーザーに人気のメールクライアントがGoogle、Gmailチームへ
米Googleが米Sparrowの買収を行ったことが明らかになった。Sparrowは、米AppleのMacおよびiPhoneのユーザーに高い人気を誇る主要メールクライアント「Sparrow」を開発、提供してきており、この買収による変化は大きな波紋を呼びそうだ。Sparrowチームは、今後Googleが展開するメールサービスのGmailチームに加わり、活動することとなる。
SparrowはMac用のGmailクライアントとしてスタートし、現在はMobileMe/iCloud、Yahoo!、AOL、Hotmail、IMAPサーバにも対応するものとなっており、OS X標準メールの代替メールクライアントとして代表的な位置付けにある。
デザインと直感的に使用できる使い勝手の良さで評価が高く、多くのユーザーに愛用されている。今年の3月にはiPhone/iPod touch用の専用アプリ「Sparrow」をリリースし、iPad版のリリースも予告されていた。
既存アプリの新機能追加は行わずGoogleでの活動に注力
SparrowのCEOであるDominique Leca氏によると、同社は快いメール体験の提供に成功し、改良にも努めてきたが、より大きなビジョンを目指し、達成していくことを考えたうえで、Googleのもと、Gmailチームに加わることがベストと判断したという。
今後の既存のSparrowアプリについては、サポートサービスは継続するとしているが、Googleにおけるプロジェクトへ注力するため、こちらでの新機能追加などは行わないとする。
今後のGmailの変化、ユーザーの動向が注目される。

Sparrow
http://sparrowmailapp.com/