招待状の送付始まる
米Amazon.comが、まもなく新型の独自電子書籍端末「Kindle」を発表するもようだ。現地時間の9月6日にカリフォルニア州サンタモニカで記者会見を開催するとし、関係者へ招待状の送付を始めているという。CNETがそのむね、報じた。
この場で具体的に何が発表されるのかについては、現状では明らかにされていないが、これまでいつ登場してもおかしくないとみられてきた新型Kindle、次期「Kindle Fire」だけに、その発表がここで行われる可能性が高い。
これまでに報道されているところによると、次期「Kindle Fire」はカメラや音量調節専用のボタンを装備しているとみられている。このボタンの導入は、現状のKindle Fireでは、画面上のボタンでしか音量を調節することができず、不便であるというレビューがユーザーからあがっていたためだ。そうした声に応えて利便性をアップさせたものが、登場すると予測されている。
このほかBluetoothに対応するか否かや、どのプロセッサが搭載されるのかについては見方が分かれており、実機登場時に注目されるポイントとなる。ディスプレイには、1280×800ビットの高解像度ディスプレイが採用されている可能性が高いと噂される。また、8GB、16GBの複数のメモリオプションを提供する可能性も高いようだ。
(画像は現在のKindle)
複数モデルの発表の可能性も?
またこの発表においては、新型の「Kindle Fire」だけでなく、複数のモデルが発表される可能性も指摘されている。くわえて照明オプションを搭載したE InkのKindleもお披露目されるかもしれないという。
サイズについても「iPad」と直接競合するタイプのものとなる10インチ端末を投入してくるかどうか、依然はっきりはしていない。
仮に予想通りこの記者会見が、新型「Kindle」などの発表であったとすると、価格や機能、投入される種類など、その詳細がどのようなものとなっているのか注目されるところとなる。

Amazon
http://www.amazon.com/CNET 該当記事
http://reviews.cnet.com/8301-33198_7-57499257-286/