ネットベンチャーニュース
2025年05月06日(火)
 ネットベンチャーニュース

KLab Ventures、起業を意識する若者層を支援 「起業トライアルインターン」を開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























KLab Ventures、起業を意識する若者層を支援 「起業トライアルインターン」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
IT系ビジネスプラン実現への実践型インターンシップ
KLabの子会社であるKLab Venturesは、起業を意識する若者層に対し、実際に起業するまでの支援を目的としたインターンシップ・プログラム「起業トライアルインターン」を開始した。

同プログラムでは、およそ一ヵ月間、参加者に、KLab Venturesのベンチャーキャピタリストが専属のメンターとしてつき、実現可能性のあるIT系ビジネスプランの立案に挑戦する。

起業トライアルインターン
優秀者には出資や技術的サポートなど引き続き起業支援
「起業トライアルインターン」は、ビジネスプランのブラッシュアップに重きを置き、一ヵ月という短期間で応募者のビジネスプランを実現可能性のあるレベルにまで引き上げることを目的とし、加えて、思考法やプレゼンテーションスキルなどの起業する上で必要な能力の向上支援も受けることができる。さらに、インターンシップ期間を通じてポテンシャルを感じさせるチームには、数百万円程度の出資や引き続いての技術的サポートなどの起業支援を用意するという。

「起業トライアルインターン」は、毎月開催で、応募は随時受付。2012年11月度「起業トライアルインターン」(11月5日~11月30日)は、プレエントリー締切が9月28日。応募資格は、年齢・国籍・性別不問で、2名以上5名以内のチームとなっている。詳しくはKLab Ventures WEBサイト「イベント情報 / 起業トライアルインターン」を参照のこと。

外部リンク

KLab ニュースリリース
http://www.klab.jp/press/2012/120903.html

KLab Ventures 「イベント情報 / 起業トライアルインターン」
http://www.klabventures.jp/event/2012/intern.html

Amazon.co.jp : 起業トライアルインターン に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->