ネットベンチャーニュース
2025年10月25日(土)
 ネットベンチャーニュース

Ustream、日本語サイトリニューアルへ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Ustream、日本語サイトリニューアルへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
見たい番組もより探しやすく
動画共有サービス、ライブ映像配信サービスの「Ustream」が日本語サイトをリニューアルすることが分かった。Ustream Asia株式会社によって発表されたもので、それによると、9月4日より新バージョンへ変更となるという。

今回のリニューアルで、ユーザーがより見たい番組を見つけやすくなるように、番組一覧表示のアルゴリズムを改良したという。また、Facebookのアカウントでログインすると、友達が視聴した番組を表示することもでき、共有してコミュニケーションを深めることも可能となっている。

さらに近くで配信されている番組や、最近視聴した履歴によって番組一覧を表示するなど、ユーザーが関心をもつ可能性が高いものを、効率よく見つけられるよう、自分好みの番組表示ができるようになっているという。

Ustream
画面デザインも刷新
こうした変更点のほか、視聴ページや動画プレイヤーのデザインも見直し、刷新を行っている。これまでの動画プレイヤーにおける、周辺の文字表示などを減らし、すっきりとしたデザインへ変更、動画そのものを楽しみやすくしたという。

またプレビュー表示から、動画とソーシャルストリームの表示、全画面表示とその表示を切り替えたい時も、ワンクリック操作で可能となっており、利便性が向上しているものと期待される。

外部リンク

Ustream Asia プレスリリース
http://ustream-asia.tv/press_20120830.html

Ustream
http://www.ustream.tv/
Amazon.co.jp : Ustream に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->