美味しいお店や、予算に応じたいいお店は?
Google Japanでは、「ごちそう」や「美味しいお店」にまつわるコミュニケーションを、Google+ を使ってもっと円滑に、楽しくするために、8月27日より、新しいキャンペーン「ごちそうだん」をスタートした。
美味しいお店や、予算に応じたいいお店は?といったお店探しの悩みを、「Google+ ローカル」の情報を参考に相談しあうことのできるサービス。
ハッシュタグ「#ごちそうだん」でGoogle+に投稿
「ごちそうだん」は、Google+ に投稿する際に「#ごちそうだん」 とハッシュタグをつけて相談を投稿。他にも、「#渋谷」や「#梅田」といった地域や、「#ラーメン」や「#ランチ」などジャンルにハッシュタグにつけて投稿すると、タグ別に纏められ、回答が返ってきやすくなる。
投稿した相談は、サイトに掲載され、質問に対して、オススメしたいお店を回答する際は、「Google+ で相談に答える」をクリックし、投稿にコメントをつける。その際に、「Google+ ローカル」のURLを貼ると、「ごちそうだん回答」としてカウントされ、回答の数が多いとサイトで紹介される「回答者ランキング」の順位があがるという。

Google Japan Blog 「Google+で、ごちそうの話をしませんか?」
http://googlejapan.blogspot.jp/