ネットベンチャーニュース
2025年05月15日(木)
 ネットベンチャーニュース

【速報】Amazon、新「Kindle」端末を発表!

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【速報】Amazon、新「Kindle」端末を発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Kindle Paperwhite」&「Kindle Fire HD」
米Amazon.comが現地時間6日、同社の電子書籍専用端末「Kindle」の最新モデルとなる「Kindle Paperwhite」とタブレット端末の「Kindle Fire HD」を発表した。

「Kindle Paperwhite」は6インチの電子ペーパーディスプレイを搭載するもの。従来のE Inkではなく、「Paperwhite」という新開発のディスプレイを採用しているとみられている。まずは、この新開発ディスプレイの実力に注目が集まるところだ。ピクセル数も増加し、212ppiの高解像度となっている。

本体サイズは厚さ9.1mm、重さ約212gという。価格は3G搭載モデルで179ドル、Wi-Fiモデルで119ドルとされている。10月1日から出荷開始するといい、従来モデルの「Kindle 4」は今後、新たなフォントなどを追加し、69ドルで販売していくそうだ。

KindleFireHD
「Kindle Fire HD」は8.9インチタブレットも
「Kindle Fire HD」は、従来のサイズである7インチタブレットのみならず、8.9インチの液晶ディスプレイを備えた「Kindle Fire HD 8.9"」もラインアップされている。この本体サイズは厚さ8.8mm、重さ約567gという。

これら「Kindle Fire HD」は、2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯域を利用し、高速ネットワークを可能にするMIMO通信に対応している。IPS液晶に偏光フィルターを組み合わせることで、高画質かつ、広い視野角で楽しめるものとした。デュアルステレオスピーカーを備えるほか、HDMI出力、Bluetooth対応といった機能も新たに搭載している。

16GBモデルからラインアップがあり、価格は7インチタイプが199ドルから、8.9インチタイプが299ドルからとなっている。8.9インチモデルには、4G LTE搭載、32GBのハイグレードタイプも用意されているという。この価格は499ドルとなる。出荷開始は11月20日からだ。

現行モデルの7インチタブレット「Kindle Fire」は、CPUやメモリなどのスペックアップグレードを行い、40%のパフォーマンス向上を遂げた状態で、159ドルに値下げして販売するとしている。

外部リンク

Amazon.com
http://www.amazon.com/
Amazon.co.jp : KindleFireHD に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->