ネットベンチャーニュース
2025年11月07日(金)
 ネットベンチャーニュース

任天堂、インターネットテレビに参入

国内WEB
海外WEB
新着30件






























任天堂、インターネットテレビに参入

このエントリーをはてなブックマークに追加
「TVii」を発表
任天堂が13日、インターネット発表会である「Nintendo Direct」を実施し、新型のゲーム端末「Wii U」についての発表などを行ったが、北米向けサービスとして、この端末に対応するインターネットテレビ「TVii」を発表、ネットTVサービスに参入することが分かった。

「Nintendo Direct」では、日本、北米、欧州でそれぞれ別々の内容が配信されており、このうち北米向けのもので「TVii」について言及された。放送中のテレビ番組や録画番組、インターネットを通じて配信中の映画やドラマといったコンテンツをまとめて検索し、Wii Uで視聴できるというもので、当面米国とカナダでのサービス展開となるようだ。

(サービス紹介ビデオより参考画像)
TVii
感想の共有も可能、国内提供へ期待
ジャンルごとに好みの番組、動画コンテンツを検索でき、ケーブルテレビ、衛星放送、YouTubeをはじめとする動画共有サイト、各種ビデオオンデマンドサービスなどを横断的に利用できる点が最大の特徴だ。視聴しながらSNSの操作画面を重ねて表示し、その感想などを共有することもできるという。

日本国内における任天堂の動画関連サービスとしては、Wii向けの独自動画配信サービス「Wiiの間」が不振のまま2012年4月に終了。8月にHuluと連携し、外部サービスによる提供となっている。

やはり北米に比べ、国内における同様のサービスの実現は壁が高いものと予想されるが、もし実現すれば魅力は拡大するだろう。スマートフォンが多機能端末として席巻し、苦戦の状況がみえるゲーム専用端末だが、「TVii」サービスは、今後の展開としても注目される新たな動きといえる。

外部リンク

Nintendo Wii U Official Site 「TVii」
http://www.nintendo.com/wiiu/videos/#/nintendo-tvii
Amazon.co.jp : TVii に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->