ネットベンチャーニュース
2025年05月12日(月)
 ネットベンチャーニュース

音楽配信「mora」が大幅リニューアル!

国内WEB
海外WEB
新着30件






























音楽配信「mora」が大幅リニューアル!

このエントリーをはてなブックマークに追加
端末別サービスを一本化
株式会社レーベルゲートが20日、同社が展開する音楽配信サービスの「mora」を10月1日より全面リニューアルさせ、提供していくことを明らかにした。このリニューアルにより、よりユーザーの利便性を高め、いつでもどこでも良い音楽を楽しめるよう目指していくという。

まず、これまで別々のサービスとなっていた、パソコン向けの「mora」、スマートフォン向けの「mora touch」を一本化し、サービスを共通化する。これにより、Android搭載のスマートフォンやタブレットでも直接楽曲の購入が可能となった。サイトおよびアプリのUIデザインも、それぞれの端末に最適化したものへと一新する。

Android搭載の「ウォークマン」でも直接購入が可能で、10月発売予定のウォークマンFシリーズでは、ストアである「mora」アプリがプリインストールされているという。

(プレスリリースより、リニューアル後のイメージ)
mora
高音質配信の実現と対応機器の拡大も
これまで「mora」はATRAC3形式・配信ビットレート132kbpsでサービスを展開してきていた。一方スマホ版の「mora touch」では、AAC形式・ビットレート128kbpsのサービスで、ビデオ配信のサポートが行われていた。

リニューアル後は、いずれもファイル形式がAAC-LCとなり、配信ビットレートは320kbpsとなる。大幅な高音質配信が実現されており、再生環境が向上したといえるだろう。ビデオもH.264/AVC BaselineProfile (FWVGA/VGA)の配信形式で提供される。

また、購入後パソコンにダウンロードされた楽曲データは、AAC-LCフォーマットに対応したさまざまな端末に転送して楽しむことができるようになった。ストアについても、x-アプリ内はもちろん、Media Go内にもストアをオープンさせる予定としており、Xperiaシリーズなど、Media Go対応のソニー製端末への転送も簡単にできるようになる。

こうした対応機器の拡大に伴い、mora IDを使用しての再ダウンロードが1アカウントあたり10回まで可能となった。(ただし配信中の楽曲に限る)配信楽曲は、リニューアルスタート時で約150万曲、年内に約300万曲まで増曲する予定としている。

外部リンク

株式会社レーベルゲート プレスリリース
http://labelgate.com/press/pdf/LAG_PR_120920_FINAL.pdf

mora
http://mora.jp/
Amazon.co.jp : mora に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->