ネットベンチャーニュース
2025年07月08日(火)
 ネットベンチャーニュース

【ソニー】薄型USBポータブル電源発売 高容量、タブレットへの充電も可能

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【ソニー】薄型USBポータブル電源発売 高容量、タブレットへの充電も可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホなら充電3回!
ソニーは、スマホやタブレットへの充電ができるUSBポータブル電源「CP-F1L」と「CP-F2L」を11月14日から発売する。「CP-F1L」はスマホなら約1.5回充電が可能。「CP-F2L」その倍の容量で約3回の充電ができるという。

同製品はアルミボディで薄型・軽量。それぞれ、
CP-F1L:厚さ約9.4mm、重さ約125g
CP-F2L:厚さ約12.9mm、重さ約198g

となっている。形状はフラットで持ち運びやすく、スタイリッシュだ。

ポータブル電源
同製品への充電時間は、「CP-F1L」が約4時間、「CP-F2L」約7.5時間。コンセントがない場合でも、PCからUSB経由で充電が可能だという。その場合の充電時間は「CP-F1L」が約8時間、「CP-F2L」が約15時間となっている。

なお、「CP-F2L」は2つのUSB出力ポートを搭載しているため、同時に2つの機器への充電が可能だ。

ポータブル電源
スティックタイプにカラーバリエーション登場
また、10月13日には、すでに発売されているスティックタイプのUSBポータブル電源「CP-ELSVP」にカラーバリエーションが登場する。こちらはスマホに約1回の充電が可能。重さは約87g。カラーはブルー/ピンク/レッド/シルバーの4色が新登場となる(現在のラインアップはホワイト/ブラック)。

ポータブル電源

価格はいずれもオープンだが、ソニーの発表によれば、予想価格は以下の通り。
・CP-F1L: 4,500円前後
・CP-F1L(ACアダプタ同梱):5,000円前後
・CP-F2L(ACアダプタ同梱):7,000円前後
・スティックタイプ「CP-ELSVP」:2,300円前後


外部リンク

SONY:スマートフォンやタブレットとの持ち運びに便利な薄型・軽量のフラットデザイン 高容量タイプのUSBポータブル電源を発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/
Amazon.co.jp : ポータブル電源 に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->