ネットベンチャーニュース
2025年11月05日(水)
 ネットベンチャーニュース

大日本印刷、「バーチャル試着システム」をユニクロ・サンフランシスコ店で運用開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























大日本印刷、「バーチャル試着システム」をユニクロ・サンフランシスコ店で運用開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
豊富なカラーバリエーションをディスプレー上で試着
大日本印刷(DNP)は、デジタルサイネージ(電子看板)を活用して、豊富なカラーバリエーションを持つ衣類をディスプレー上で楽しみながら試着できる「バーチャル試着システム」を開発。ユニクロが2012年10月5日にオープンしたサンフランシスコ店で、「UNIQLO MAGIC MIRROR」として店内に2台設置し、運用を開始した。

*画像はニュースリリースより
バーチャル試着システム
60インチディスプレーとタブレット端末、カメラで構成
バーチャル試着システム」は、60インチの大型ディスプレーとタブレット端末、カメラで構成され、AR(拡張現実)の技術を活用。来店者が試着用の商品を着て鏡の前に立ち、鏡の横に設置したタブレット端末で試着した商品の他のカラーバリエーションを選択すると、ディスプレーに映った自分が着ている衣類の色が変化し、その場で気軽にカラーバリエーションを楽しむことがでるという。大型ディスプレーは、通常は鏡として使用し、システム利用時に画像を表示するハーフミラー。

試着対象商品は「プレミアムダウンウルトラライトジャケット(MEN:12カラー、WOMEN:8カラー)」、「フリース(MEN:25カラー、WOMEN:25カラー)」。

DNPでは、同システムを流通・小売業界に向けて提供し、2015年度までに3億円の売上を目指すとしている。

外部リンク

大日本印刷 ニュースリリース
http://www.dnp.co.jp/news/10056353_2482.html

Amazon.co.jp : バーチャル試着システム に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->