映画やミュージックビデオを気軽に大画面で
エプソンは、iPhone対応のホームシアタープロジェクター「MG-850HD」を11月10日より発売する。
電源を入れて、iPhoneをドックに挿すだけで接続完了。iPhoneの「iPodアプリ」内の映画やミュージックビデオ、撮影した動画や写真のスライドショー、さらにYouTubeの動画などもすぐに楽しめる。
*画像はニュースリリースより
「オートカラーモード」が部屋の明るさで最適モードを自動選択
「MG-850HD」は、プロジェクター本体に電源を入れてドックにiPhone/iPod/iPad を挿すだけで、画像や動画が楽しめる。また、ステレオスピーカー(10W×2)を内蔵、高音質再生が可能で、4つのサウンドモードを搭載し、iPod スピーカーとして音楽を楽しむなど幅広く活用でき、使用中に端末の充電も可。
接続端子は、iPhone用のドックの他、HDMI端子、USB端子、マイク端子など、豊富に搭載し、さまざまな機器と接続できる。学校やビジネスの場で書画カメラELPDC06(オプション)と接続することで、パソコンを介さず書類や資料なども投写する。
また、エプソンのホームシアタープロジェクターで初めて、2,800ルーメンを実現。「オートカラーモード」が、部屋の明るさによって最適なモードを自動選択する。新たに「ヨコ補正スライダー」機能が搭載され、斜め横からの投写時の歪みを直感的に補正でき、さらに縦方向の歪みはプロジェクター自体が傾きを自動検知して補正、誰にでも簡単にセッティングがでるという。
エプソン 「MG-850HD」