ネットベンチャーニュース
2025年11月09日(日)
 ネットベンチャーニュース

Twitter、ツイート内URLはすべて短縮URL「t.co」に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Twitter、ツイート内URLはすべて短縮URL「t.co」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
20文字以下にも適用で、全投稿強制変換に
米Twitterが現地時間10日に発表したところによると、投稿したツイートおよびダイレクトメッセージ内に含まれるURLを、今後すべて独自の短縮URLである「t.co」に変換するという。これまでは20文字以上のURLにのみ適用されていたが、これからはすべての投稿のURLが強制変換されることとなる。

Twitterが独自の短縮URL「t.co」を開始したのは、2010年の夏。それぞれの短縮URLではなく、同社管理下の専用短縮URLを提供することで、ユーザーを危険なURLから保護するほか、情報を収集しやすくすることを狙った。

t.co
クリック数分析の精度もアップか
今年8月15日から、Twitterが20文字を超えるURLを自動的に「t.co」へ短縮することを開始しており、サードパーティーのクライアントからのツイートのURLや、米bit.lyを代表とする短縮URLサービスで短縮したURLも、20文字以上であれば変換されるようになっていた。

20文字以下は対象から外れていたが、今回の変更に伴い、20文字以下のURLも「t.co」に変換されるようになった。そのため今後、Twitter内の短縮URLは「t.co」に統一されることとなる。

9月13日に同社が発表した「Twitter Web Analytics」はWebサイトオーナー向けの解析ツールだが、この解析は「t.co」の情報をもとにクリック数などを分析するものであり、今回の統一で解析の精度がかなり上昇すると思われる。


外部リンク

Twitter developers
Twitter developers : Twitter Web Analytics紹介記事
Twitter
Amazon.co.jp : t.co に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->