ネットベンチャーニュース
2025年05月14日(水)
 ネットベンチャーニュース

Windowsベース機器でもAndroidアプリを

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Windowsベース機器でもAndroidアプリを

このエントリーをはてなブックマークに追加
大手半導体メーカーAMDがBlueStacksに投資決定
大手半導体メーカーである米AMDが、現地時間の21日、BlueStacksに投資することを決定したと発表した。この2社の結びつきにより、AMDを搭載したどのWindowsベースの機器でもAndroidアプリが利用可能となるという。

BlueStacksは、ベンチャーキャピタルの支援をうけ、Windowsで実行可能なAndroidアプリを提供する。アプリは高速かつフルスクリーンで利用することができ、そのソリューションは注目に値するものだ。

Windows

Windows
共同でソフトウェアの最適化を図る
AMDとBlueStacksは今後共同で、AMDのもつAMD VISION技術を搭載したAMD APUによるタブレット端末、およびノートパソコンを対象として、BlueStacks App Player for Windowsソフトウェアを最適化していくという。

このようにBlueStacksのソフトとAMDの技術が合わさることによって、AMDを搭載したWindowsベース機器での好みのAndroidアプリの利用が、快適な環境で可能になると思われる。現在、通常モードのα版がBlueStacksのサイトで提供開始されており、上位モードの「Pro」は近日公開となるようだ。




外部リンク

AMD Newsroom
AMD
BlueStacks
Amazon.co.jp : Windows に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->