ネットベンチャーニュース
2025年11月09日(日)
 ネットベンチャーニュース

Facebook、北極圏にデータセンター建設? 天然の冷却装置利用?

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Facebook、北極圏にデータセンター建設? 天然の冷却装置利用?

このエントリーをはてなブックマークに追加
北極圏でデータセンターを天然冷却
Facebookが初の米国外のデータセンターを北極圏に建設する、という驚きの記事が、10月27日、GIZMODO UKに掲載された。場所は、北極圏の端、スウェーデン北部のLuleå(ルレオ)という街だという。Luleå川のダムから安価なグリーンエネルギーを受け、さらにエアコン代わりに、北極圏の寒冷な空気を利用する計画だ。建設費用は1億ポンド(約125億円)以下。

Facebook
[photo by madmack66]

エコをPR?
周知の通り、データセンターは発熱するコンピュータを冷却するために膨大なエネルギーを必要とする。ちなみに、The New York Timesの記事(9月23日)によれば、Facebookユーザーは9月現在、世界で8億人、アップされるコメントや「いいね!」のクリックは日に2億回以上、また2億5千万枚以上の写真がアップされるという。どれほどコンピュータに負荷がかかるか想像を絶する。

GIZMODOの記事は、北極圏の“天然冷却”を利用するとなれば、地球を痛める(killing)こともないので、私たちは安心してソーシャル・ネットライフが楽しめるだろうと記している。ちなみにGoogleは、アメリカやドイツの太陽光発電所に対して投資を行っている。FacebookGoogleともに、実利とともに、エコ対策をPRする狙いもあるのかも?

外部リンク

GIZMODO UK
Facebook Goes Arctic For Chilling Effect

The New York Times
Facebook

ネットベンチャーニュース
Google クリーンエネルギーへ積極投資

地図

Amazon.co.jp : Facebook に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->