ネットベンチャーニュース
2025年11月09日(日)
 ネットベンチャーニュース

ニコニコ動画、映画配信サービスを開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ニコニコ動画、映画配信サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ワーナー・ホーム・ビデオと提携
「ニコニコ動画」を運営する株式会社ニワンゴは、同動画コミュニティサイトにて、14日、映画配信サービスを開始した。ワーナー・ホーム・ビデオとの提携によるもので、ハリウッド映画を中心に多数の映画を有料配信する。

扱われる作品数としては、現在約100タイトル超。公式動画配信サイトである「ニコニコチャンネル」に“映画”のカテゴリーが新規に追加されており、ここからニコニコ動画のコンテンツと同様に、コメント付きで楽しむことができる。『ハリー・ポッター』や『マトリックス』『ロード・オブ・ザ・リング』『インセプション』など、だれもが知る人気タイトルが並んでいる。

ニコニコ動画
独自の「ニコニコ映画上映会」も
料金は、2日間視聴可能のスタイルが新作400円、旧作300円。無期限で視聴できるスタイルで1000円となっており、いずれもダウンロード形式ではなく、ストリーミング配信でのサービス形式をとる。

「ニコニコ生放送」のシステムを使用し、同一の作品を鑑賞しながら、リアルタイムにユーザーがコメントできる「ニコニコ映画上映会」なる独自のサービスも開始するそうだ。第1回は、16日午前0時から、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』で開催されるという。放映はBlu-ray/DVD発売日およびレンタル開始日と同じタイミングでの上映だ。こちらの料金は、一般会員で新作400円、旧作300円となり、ニコニコ動画プレミアム会員であれば、新作100円、旧作50円で提供される。

今後もさらに映画やテレビシリーズなど、扱うコンテンツの充実、増強に努めていくそうだ。新しい映画の楽しみ方として起爆剤となることが期待されている。


外部リンク

ニコニコチャンネル 映画
ニワンゴ PRESS RELEASE
ニコニコ動画(原宿)
Amazon.co.jp : ニコニコ動画 に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->