ネットベンチャーニュース
2025年07月19日(土)
 ネットベンチャーニュース

プラネックス:5GHzと2.4GHz同時利用可能!Wi-Fi USBアダプタ発売

国内WEB
海外WEB
新着30件






























プラネックス:5GHzと2.4GHz同時利用可能!Wi-Fi USBアダプタ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
クライアントモード+アクセスポイントモードの同時使用が可能
プラネックスコミュニケーションズは、デュアルバンドに対応し「対応機器が多い2.4GHz帯」、「電波干渉に強い5GHz帯」を切り替えての使用に加え、1台で2台のWi-Fi USBアダプタとして、クライアントモード(子機)+アクセスポイントモード(親機)の同時使用が可能なWi-Fi USBアダプタ「GW-USDual300」(参考価格:4,200円)を、12月上旬から順次全国の主要販売店および「PLANEX Direct」を通じて発売する。

GW-USDual300
2台のWi-Fi USBアダプタとして識別される画期的製品
「GW-USDual300」は、2台のWi-Fi USBアダプタとして、それぞれが独立また協調動作するように設計された「業界初の画期的な製品」。パソコンからは2台のハードウェアが存在するように識別され、1台はクライアントモード(子機)、もう1台はアクセスポイントモード(親機)に設定しても安定した動作を実現する。これにより、本製品を搭載したパソコンをルータとWi-Fiで接続しつつ、XLink Kaiのアクセスポイントを構築する事も可能。また、クライアントモード(子機)とアクセスポイントモード(親機)それぞれで異なったセキュリティを利用可能で、接続機器に応じたセキュリティを選べるという。

また、デュアルバンドに対応し「対応機器が多い2.4GHz帯」、「電波干渉に強い5GHz帯」を切り替えての使用に加え、1台で2台のWi-Fi USBア ダプタとして、クライアントモード(子機)+アクセスポイントモード(親機)の同時使用が可能となる。
対応規格:IEEE802.11a, IEEE802.11n, IEEE802.11g, IEEE802.11b
インターフェース:USB2.0/1.1
対応OS:Windows 7(32/64bit)/Vista(32/64bit)/XP SP3(32bit) 日本語版

外部リンク

プラネックス 「GW-USDual300」
Amazon.co.jp : GW-USDual300 に関連する商品
  • DNP、光電融合研究開発でオランダに海外初の拠点設置へ(7月13日)
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->