ネットベンチャーニュース
2025年11月08日(土)
 ネットベンチャーニュース

ローマ法王もiPadを愛用? “タップ”で世界最大のクリスマスツリーに点灯

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ローマ法王もiPadを愛用? “タップ”で世界最大のクリスマスツリーに点灯

このエントリーをはてなブックマークに追加
タブレットから遠隔操作で点灯
7日、ローマ法王ベネディクト16世が「世界最大のクリスマスツリー」の点灯をタブレットPCから“タップ”による遠隔操作で行ったことを、バチカンの情報サイト「NEWS.VA」が報じた。

このことを取り上げたAFP BBNewsの記事によれば、ツリーはイタリア・ウンブリア州グッビオ(※)の山に400個の大型電球を使って描かれたもので、その大きさは縦750m、横幅は最長の部分で450mあるという。また頂点に描かれる流れ星は約250個の電球で出来上がっており、大きさは実に1000平方メートルという驚きの大きさだ。

ローマ法王
[グッビオのクリスマスツリー。町の公式サイトより]

ローマ法王、iPadからツイートも
ローマ法王がどのタブレットを使ったか気になるところだが、AFP BBNewsは、ローマ法王庁が今年6月29日にバチカンの情報サイト「NEWS.VA」を開設したことを報じており、その際、ローマ法王自身がアップルiPadを使ってTwitterに投稿する様子を伝えている。おそらく、今回のツリー点灯もiPadからだろう。

ローマ法王
[タブレットをタップする法王(左下)。NEWS.VAより]

ちなみに、NEWS.VAオープンの際のローマ法王のツイートは以下の通り。
Dear Friends, I just launched News.va Praised be our Lord Jesus Christ! With my prayers and blessings, Benedictus XVI(友よ、News.vaを開設した。主を讃えよ!祈りと祝福を、ベネディクト16世)


※グッビオ:イタリア中部ウンブリア州の高原地帯にある町で、「中世の石の町」と呼ばれる。町の公式サイト(下部にリンク)によれば、「ルネッサンスの時代から脈々と受け継がれるさまざまな工芸の職人たちが暮らす美しい町」だという。名産品は高級食材白トリュフ。07年には実に950gの巨大白トリュフを収穫している。

外部リンク

NEWS.VA
Pope Benedict XVI and the Christmas tree in the Italian town of Gubbio

Vatican-news on Twitter

AFP BBNews
ローマ法王、タブレットPCで「世界最大のクリスマスツリー」を点灯
ローマ法王がツイッターとiPadデビュー

グッビオ(公式サイト)
Amazon.co.jp : ローマ法王 に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->