ネットベンチャーニュース
2025年09月09日(火)
 ネットベンチャーニュース

Android 4.0タブレットが99ドルで登場!

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Android 4.0タブレットが99ドルで登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界初、MIPSベースプロセッサの7型
米MIPS Technologiesによると、現地時間5日、世界初のAndroid 4.0搭載のタブレット端末が中国で発売されたそうだ。MIPSベースのプロセッサが採用され、価格は99USドルとなっている。

発売されたのは、「XBirst」コアを採用する、中国のIngenic Semiconductor製SoC「JZ4770」搭載の「NOVO7」と名付けられたタブレットだ。サイズは7型で、世界に先駆けてAndroid 4.0(Ice Cream Sandwich)を搭載している。販売はAinol Electronicsが行い、オンラインで受け付けているが、現在は中国国内でのみの出荷となっているようだ。

NOVO7
低コスト、高性能なタブレット、今後の世界発売に期待
わずか99USドルという低コストながら、MIPS-Based Android 4.0搭載という高性能なタブレット。販売ページには、詳細な仕様の掲載はまだないものの、CPUのクロックは1GHz、Vivante製GPUコアの「GC860」を内蔵し、1080pの動画再生や3Dグラフィックスにも対応しているという。

平均の消費電力は250mW。バッテリ駆動時間は、音楽再生で、連続25時間、動画再生で8時間、ゲームプレイで6時間、Webブラウズなら7時間が目安だそうだ。タッチセンサーは静電容量式を採用している。また、Wi-Fi、3G通信に対応し、前面および背面のカメラもそれぞれ装備している。

今後、世界の他の地域にも供給を開始することを予定しており、数か月内には入手可能となる見込みである。また7型だけでなく、8型、9型といったサイズ違いの製品展開も予定されている。注目のタブレットとなりそうだ。


外部リンク

Ingenic Semiconductor ニュースリリース
Ainol Electronics
MIPS Technologies ニュースリリース
Amazon.co.jp : NOVO7 に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->