アップロードするだけでカテゴリーごとに自動的に整理
NTTドコモは12月20日、スマートフォンやデジカメなどで撮影した写真や動画を、インターネット上にアップロードするだけで、人物・イベント・撮影場所・撮影年月といったカテゴリーごとに自動でまとめて整理してくれるサービス「メモリーコレクション」を2011年12月21日からトライアル提供することを発表した。
・提供期間 : 2011年12月21日(水曜)~2012年5月15日(火曜) (延長する場合があります)
・対象 : FOMA、「Xi」(クロッシィ)をご契約で、ドコモ スマートフォン/タブレットをご利用のお客様
*画像はニュースリリースより
目的の写真や動画が簡単に取り出せ閲覧できる
「メモリーコレクション」は、パソコンやAndroidスマートフォンに保存された写真や動画を「メモリーコレクション」サイトのプライベートスペースにアップロードすることで、写真や動画が自動的にカテゴリー分けされ、整理して表示されるというもの。大量の写真や動画の中から目的のものが簡単に取り出せ、スマートフォンやテレビ 、さらには「お便りフォトパネル」で閲覧可能。
NTTドコモでは、トライアル提供を通じ、利用者からの意見を得て、当該サービスの改善に取り組み、商用化を検討するとしている。
NTTドコモ ニュースリリースNTTドコモ 「メモリーコレクション」