ネットベンチャーニュース
2025年05月14日(水)
 ネットベンチャーニュース

【Google】ストリートビューによる被災地域のデジタルアーカイブプロジェクト 写真公開 「過去の風景も大切に残す」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【Google】ストリートビューによる被災地域のデジタルアーカイブプロジェクト 写真公開 「過去の風景も大切に残す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
44,000kmを走行し東北沿岸地域や主要都市周辺を撮影
Googleは、ストリートビューによる被災地域のデジタルアーカイブプロジェクトのパノラマ写真を、12月13日より、Google マップと「未来へのキオク」で公開した。

同プロジェクトでは、ストリートビュー撮影車で、夏から約半年かけて、のべ44,000km を走行、被害の大きかった東北地方の沿岸地域や主要都市周辺を撮影。 6県82市町村を見ることができるという。

*画像は「未来へのキオク」より 上:震災後 下:震災前
未来へのキオク
震災前後の同地域のストリートビューを見ることができる
Google マップでは、最新の震災後のパノラマ画像が提供され、震災前の画像がある場合には、「未来へのキオク」へのリンクを表示。「未来へのキオク」においては、震災前後の同地域のストリートビューの画像を切り替えて見ることができる。また、世界中のユーザーのがアクセスできるように、日本語・英語で提供している。

Googleは、
後世に震災の記録をきちんと継承し、震災の記憶の風化を防ぐことにつながることを期待しています。

としている。

外部リンク

Google日本 Blog
Google 「未来へのキオク」


Amazon.co.jp : 未来へのキオク に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->