au発表会にてお披露目
KDDIは16日、auの春モデルとしてスマートフォンの新製品5機種を発表した。iPhone 4Sにつづき、サムスン電子のGalaxy、ソニー・エリクソン・モバイルのXperiaなど、人気機種の新モデルを充実させてきている。
発表された新機種は、GalaxyS2(ISW11SC)、Xperia acro(IS12S)、MOTOROLA RAZR(モトローラ・IS12M)、OptimusX(LG電子・IS12LG)の4機種と、INFOBAR(CO1)を加えた5つだ。
初のGalaxyはWiMAX対応、auブランドロゴも刷新
auブランドとしてGalaxyが登場するのは、今回が初となるので注目といえる。このGalaxyは高速無線通信技術「WiMAX」にも対応しているそうだ。
なおXperia acroはNTTドコモから10日に発表されたものと同じモデルのau版となっている。INFOBAR(CO1)は、ストレートモデルで好評のINFOBARシリーズに、iida UIを搭載したものだそうだ。
新機種の発表だけでなく、サービス関連についても一部発表がなされた。そのなかでは、指定の固定通信サービスと組み合わせることで、スマートフォンの毎月の通信料が最大2年間1480円の割引となり、2年経過したのちも永続的に980円割り引かれる「auスマートバリュー」が注目である。同サービスは3月1日からの展開されるという。
こうした春商戦にあわせ、auのブランドロゴも刷新、CMも新展開で行っていくそうだ。

KDDI 新スマートフォン ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116g/index.htmlKDDI INFOBAR(CO1) ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116h/index.htmlKDDI「auスマートバリュー」ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116k/index.html新しいauブランドについて ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116m/index.html