旗のデザインから脱却!シンプル!
米Microsoftが現地時間17日、次期Windowsである「Windows 8」(開発コード名)のロゴを初めて公式ブログで公開した。これまで長く続いてきた4色旗のようなデザインを廃止し、新しいWindows、Windowsの再構築を図る体制をここでもアピールしているようだ。
デザインは1色で構成されており、オリジナルWindowsロゴの雰囲気を継承した字体と、Metroを意識したと思われるイメージの四角形から成る図形を配したシンプルなもの。オリジナルロゴを思い出させるような印象もあるが、だからといって古いという感じは受けない。現代的に生まれ変わった、洗練されたという印象だ。
伝統とモダン、使いやすさ、快適さをアピール
Windowsのロゴには、各世代の特徴が反映されてきたといえる。今回もまた、新たな特徴をこのロゴが反映しているのだろう。
User Experience for Windowsプリンシパルディレクターを務めるSam Moreau氏によれば、新しいロゴデザインのポイントは、伝統とモダンが感じられる普遍性、真にデジタル的であるというMetroを貫く原則、Windows 8の特長である速くなめらかな動きを象徴しているところだそうだ。

Windows Blogging Windows(公式ブログ)
http://windowsteamblog.com/windows/b/bloggingwindows/