ネット回線とISPサービスをバンドル、一体型サービスでお得に提供
楽天グループの通信会社である楽天コミュニケーションズ株式会社は12月1日、光コラボレーションタイプのインターネット接続サービス「楽天コミュニケーションズ光」をリリースした。
NTT東日本・西日本による光回線卸「光コラボレーションモデル」を活かしたもので、インターネット回線とASPサービスをバンドルし、一括提供する。楽天コミュニケーションズでは、これまでISPサービスの「楽天ブロードバンド」及び「GOL」で、NTTのフレッツ光回線を採用、ネット接続サービスとして提供してきていたが、今回の一括提供により、さらに格安な料金を実現した。
フレッツ光のマンションプランで「楽天ブロードバンド」を利用するユーザーが、新たな「楽天コミュニケーションズ光」にプラン変更した場合、月額料金は1,350円安くなるという。
「楽天ブロードバンド」利用で「楽天スーパーポイント」ももらえる!
また、個人向けの「楽天ブロードバンド」、法人向けの「GOL」のいずれにおいても、従来はフレッツ光の回線利用料金をNTTに、ISPサービスの利用料金を楽天コミュニケーションズに、と別々に支払いを行わなければならなかった。
しかし「楽天コミュニケーションズ光」は一体型サービスとして提供されるため、利用料金の支払いは楽天コミュニケーションズあてに一本化できる。転居時などで手続きが必要になった際も、手間が半減することから、ユーザーの利便性は向上すると見込まれる。
「楽天コミュニケーションズ光」で、ISPサービスの「楽天ブロードバンド」を選択する楽天会員には、毎月「楽天スーパーポイント」200ポイントも付与されるため、ショッピングをはじめ楽天グループの提供する各種サービスでもお得になる。
利用料金は、初期登録費が新規の光回線開設の場合、800円、すでにNTTフレッツ回線を利用している場合、1,800円、初期工事費は新規開設が15,000円から、既存利用者は別途工事が必要にならない限り無料で、月額利用料が「楽天ブロードバンド」の場合、マンションプラン3,800円、ファミリープラン4,800円、「GOL」の場合、マンションプラン4,200円、ファミリープラン5,600円となっている。
なお「楽天ブロードバンド」の場合、申込初月の月額利用料は無料になる。いずれのプランも最低利用期間が24カ月で、これより先に解約した場合には、解約違約金が発生する。
今回の発表に含まれていない、楽天コミュニケーションズのISPブランド「SANNET」については、2016年春にも、この「楽天コミュニケーションズ光」に対応予定とされている。

楽天コミュニケーションズ株式会社 プレスリリース
http://www.fusioncom.co.jp/news/2015/20151201.html「楽天コミュニケーションズ光」 サービス案内サイト
http://comm.rakuten.co.jp/hikari/