ネットベンチャーニュース
2025年05月06日(火)
 ネットベンチャーニュース

ローソン、シグマクシスとIT戦略の新子会社を設立へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ローソン、シグマクシスとIT戦略の新子会社を設立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
デジタル化推進と次世代システムの構築・運用を目指す新会社を設立へ
株式会社ローソンは12月28日、ビジネスコンサルティング企業である株式会社シグマクシスとの共同出資で、IT戦略子会社「株式会社ローソンデジタルイノベーション」を設立することを決めたと発表した。新会社は2016年1月15日付けで設立し、2月1日に事業を開始する予定という。

私たちの暮らしにとって身近な存在であるコンビニエンスストアは、店舗オペレーションからロジスティクス、商品開発、店舗開発、CRM(顧客関係管理)などまで、多岐にわたる分野でITを活用している。社会の変化に応じた新たなサービスを開始するにあたっても、ITの果たす役割は年々重要性を増すばかりだ。

こうした近年の状況を背景に、設立が決定したのがローソンデジタルイノベーションで、同社はローソン事業におけるデジタル化の推進、および次世代システムの設計・開発・運用を行う。資本金は9,900万円で、ローソンが66%、シグマクシスが34%を出資する。

ローソンデジタルイノベーション
外部委託から企業主導型の内部開発体制へ
従来のローソン事業におけるデジタルシステム開発は、主に外部委託型となっていたが、これを新会社設立により、企業主導型の内部開発体制へ移行させ、競争力強化を図る。ローソンデジタルイノベーションでは、シグマクシスの有するプロジェクトマネジメントのノウハウやデジタルテクノロジーに対する知見を活かし、ローソンの次世代システムを構築していくという。

この次世代システム確立によって、原材料の調達や物流、製造、販売など各プロセスの最適化が図られ、高品質でリーズナブルな新商品の開発や、CRMのさらなる強化による店頭での最適な品揃えが実現されるとしている。

とくに今後の消費増税やインバウンド需要の増加、高齢化、人手不足といった社会問題・環境変化に対し、迅速に適応する次世代のコンビニエンスストアを目指していく方針だ。

また、ローソン次世代システム構築を支える人財の開発・育成・新規採用も実施し、進化し続けるデジタルテクノロジーへの組織対応力も高めていきたいとした。


外部リンク

株式会社ローソン ニュースリリース
http://www.lawson.co.jp/company/1258222_2504

株式会社ローソン ホームページ
http://www.lawson.co.jp/index.html

株式会社シグマクシス ホームページ
https://www.sigmaxyz.com/

Amazon.co.jp : ローソンデジタルイノベーション に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->