わずか月42円から!覚えやすいアドレスでアピール
GMOインターネット株式会社は17日、同社が運営するICANN公認のドメイン登録サービス「お名前.com」の新サービスとして、月あたりわずか42円、年額で500円という少額から、独自ドメインのメールアドレスが利用できる「お名前メール」の提供を開始したことを発表した。同日より受付・提供をスタートさせている。
メールサービスとして、IMAP/POP/SMTPサーバーのほか、Webメールにも対応しており、「お名前.com」で登録したドメインはもちろん、他のドメイン登録サービスで用いているドメインでも利用できる。iPhoneやAndroidスマートフォン、タブレット、PCとデバイスを問わず活用できる点もポイントだ。
フリーメールアドレスやプロバイダ提供のメールアドレスの場合、希望する文字列のメールアドレスがすでに存在しているケースも少なくなく、そうした場合、覚えやすい簡単なアドレスを用いることができなくなるが、独自ドメインの「お名前メール」ならば、ユーザーが取得したドメインを用いて新たにアドレスを作成するため、制限なく希望の文字列で作ることができる。
迷惑メールも抑制!セキュリティも万全に永続利用可能
また、フリーメールサービスなどのように、ドメイン名が共通ではないため、迷惑メールのターゲットにもなりにくい。「お名前メール」サービスに、メール送受信の暗号化やウイルスチェック機能を標準装備しているため、メールセキュリティ設定に明るくないユーザーでも、安全性の高い環境ですぐに利用を開始できるという。
外部サービスのメールアドレスを用いている場合、その提供者がサービスを終了させたり、提供内容を変更させたりすると、そのアドレスが利用できなくなる可能性があるが、独自ドメインメールアドレスであれば、ドメインを保有している限り、永続的に利用できるという利点もある。
「お名前メール」は、日本語ドメインを除く全ドメインで利用可能で、メールボックス容量が1GB、マルチドメイン数が1個の「ライトプラン」ならば、12カ月払いで年額500円、1カ月払いで月額90円になる。
メールボックス容量が10GB、マルチドメイン数が20個に拡張され、メーリングリスト10個、スパムメールフィルタやサブドメインも利用可能になる「スタンダードプラン」は12カ月払いが年額720円(月額77円相当)、1カ月払いで月額160円となっている(価格はいずれも税抜)。なお、1カ月払いの場合、それぞれ最低利用期間が3カ月間とされる。
(画像はプレスリリースより)

GMOインターネット株式会社 プレスリリース
https://www.gmo.jp/news/article/?id=5251「お名前メール」 公式サイト
http://www.onamae.com/service/mail/