気になる記事はどんどん保存、あとからゆっくりチェック!
ソースネクスト株式会社は27日、“あとで読む”チェックサービスとしておなじみのWebサービス「Pocket」について、「Pocket premium 1年版」を同日より発売開始したことを明らかにした。価格は4,500円(税抜)となっている。なお発売開始を記念し、5月29日までは特別価格の4,280円(税抜)で提供される。
「Pocket」は、全世界で2,200万人に利用されているWebサービス。気になる記事や動画、画像などコンテンツを簡単に保存しておける。見つけたときにチェックして保存しておけば、オフライン環境でも記事を読むことが可能だ。WindowsやMacはもちろん、iPad、iPhone、Androidなどスマート端末を含めたさまざまなデバイスで利用できる。
サービス開発元であるRead It Later, Inc の有償版では、サポートが英語のみの提供となるほか、決済にはクレジットカードを用いなければならない。一方ソースネクストの製品であれば、日本語によるサポートを受けることができ、決済時はコンビニ支払いでも利用をスタートできるなど、有償版プレミアムサービスが誰でも手軽に安心して使えるというメリットがある。
元記事が消えても読める!検索もスピーディー!
「Pocket」に保存しておけば、電波の悪い場所でも記事をチェックできるため、地下鉄内などでもサクサク読むことができる。コンテンツの保存やシェアも簡単で、スマートフォンやタブレット端末の場合、シェアボタンをタップして「Pocket」ボタンを押しさえすればよい。
TwitterやFacebook、Evernote、YouTube、Feedly、Flipboard、Pulseなどのメジャーサービスはもちろん、さまざまなアプリ1,500以上と連携している。
PCの場合は、「Pocket」の保存リンクボタンをクリックすれば、すぐにコンテンツが自動保存される。Safari、Chrome、Firefoxで「Pocket」デスクトップ・ブラウザ拡張機能を用いれば、ワンクリック保存が可能だ。
無償版の場合、保存した日から1カ月が過ぎると、不定期にアイテムの削除がなされることがあるほか、Web上からコンテンツが消えてしまうと閲覧できなくなる。しかしプレミアム版の「Pocket premium 1年版」であれば、「保存ライブラリ」にコピーが残されているため、元データが消えても「Pocket」で読み続けられる。
また、記事の全文やトピック、著者、タグなどを含む広範囲の横断検索で、保存しておいたコンテンツをスピーディーに、確実に見つけ出すことが可能だ。チェックしたコンテンツの管理も簡単で、タグ付けによる整理が行えるが、プレミアム版ならばおすすめタグの表示機能も搭載されており、手間なくリスト整理ができる。

ソースネクスト株式会社 ニュースリリース
http://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/2016042701/「Pocket premium 1年版」
http://www.sourcenext.com/product/pc_use_001328/