ネットベンチャーニュース
2025年05月09日(金)
 ネットベンチャーニュース

楽天、書店リアル店舗での電子書籍販売実証事業に参加を表明

国内WEB
海外WEB
新着30件






























楽天、書店リアル店舗での電子書籍販売実証事業に参加を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
書店の活性化と電子書籍の普及・販売促進目指す
楽天株式会社は16日、書店の活性化を目的に設立された「書店における電子書籍販売推進コンソーシアム」が実施する、リアル店舗での電子書籍販売実証事業に、電子書籍コンテンツのサービス提供会社として参加することを表明した。この実証事業は6月16日~11月21日までの期間、実施される。

書店のリアル店舗として参加するのは、三省堂書店神保町本店(東京都千代田区)、有隣堂ヨドバシAKIBA店(東京都千代田区)、豊川堂カルミア店(愛知県豊橋市)、今井書店本の学校今井ブックセンター(鳥取県米子市)の4店舗。これらの店舗店頭には、電子書籍カードの「BooCa」(ブッカ)が陳列される。

ユーザーはこのカードをハードカバーや単行本、文庫本などを買い求める際と同様に書店で購入すると、参加電子書籍ストアからコンテンツをダウンロードできる。ダウンロードは、カードに記載された専用コードをページで入力するか、QRコードを用いて行う仕組みとなっている。

電子書籍
電子書籍を身近に!書店とも連携した新たなビジネスモデル探る
ダウンロードの有効期限は、電子書籍カード購入から6カ月後まで。コミックや文芸作品、新書など幅広い分野にわたる約3,000タイトルの電子書籍が用意されているという。

なお今回の実証事業には、「Kobo電子書籍ストア powered by 楽天ブックス」を運営するKobo Inc. 有する楽天のほか、「BookLive!」の株式会社BookLiveをもつ凸版印刷株式会社も参加している。

楽天では、コンソーシアム参加企業として取り組むこの実証事業を通し、販売チャネルを増やすことで、より電子書籍を身近に感じてもらえるようにしたいという。そして、購入しやすい環境と高い利便性を提供し、書店などと連携して、業界全体の活性化を図り、書籍販売の新たなビジネスモデル構築を目指していくとしている。


外部リンク

楽天株式会社 プレスリリース
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2014/0616_01.html

BooCa 公式サイト
http://www.jpo.or.jp/ebooks/index.html

Amazon.co.jp : 電子書籍 に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->