ネットベンチャーニュース
2025年11月05日(水)
 ネットベンチャーニュース

名刺管理アプリ「Eight」で紙不要の名刺交換が可能に!

国内WEB
海外WEB
新着30件






























名刺管理アプリ「Eight」で紙不要の名刺交換が可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
名刺交換の次世代スタイルを提案
クラウド名刺管理のSansan株式会社は5日、同社の個人向け名刺管理アプリ「Eight」において、新機能となる名刺交換機能を追加したことを発表した。紙の名刺が不要となる、次世代スタイルの名刺交換を提案する。

Sansan株式会社は、眠っている名刺を営業活動に生かせるデータとする、企業向けクラウド名刺管理サービスの「Sansan」と、ビジネスシーンの個人ユーザー向けに開発した名刺管理サービス「Eight」を運営している。

今回新機能がリリースされた「Eight」は、スマートフォンアプリから名刺を撮影すると、名刺の情報を正確にデータ化できるもので、保存された名刺データには、PCやスマートフォンから、いつでもどこでもアクセスできる。iPhone向けアプリ、Android向けアプリのいずれも用意されている。2012年2月のサービス開始以来、注目の人気アプリとなり、昨年ユーザー数50万人を突破、現在では日々約10万枚の名刺が撮影・データ化され、多くのビジネスパーソンが活用するものとなっている。

Eight
(画像は公式ブログより)

「Eight」上でデータ交換、撮影の手間もなし!
新機能では、「Eight」ユーザー同士であれば、スマートフォンを通信させて、自分の名刺データを簡単に相手側へ送ることができ、スマートに名刺交換を完了させることが可能だ。従来のような紙の名刺を交換したり、受け取った後に撮影・スキャンしたりする手間が不要になる。

通信において、iPhoneではAirdropを、AndroidではNFCを用いるため、それぞれ同機能対応の端末でのみ利用できる機能となるが、名刺管理アプリで面倒と感じられやすい名刺の読み込み作業が非常に容易となる。

なお、現時点ではiPhoneとAndroidでの名刺交換はできない。


外部リンク

Eight 公式ブログ 発表記事
http://contents.8card.net/blog/2014/140605.html

Sansan株式会社
http://www.sansan.com/

Amazon.co.jp : Eight に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->