ネットベンチャーニュース
2025年07月07日(月)
 ネットベンチャーニュース

FFRI、未知のマルウェアも検出する機械学習エンジン搭載の標的型攻撃対策ソフトをリリース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























FFRI、未知のマルウェアも検出する機械学習エンジン搭載の標的型攻撃対策ソフトをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
「FFR yarai」シリーズの新版をリリース!
世界トップレベルのセキュリティリサーチチームを形成し、サイバーセキュリティ領域において独自の研究開発活動を進めている株式会社FFRIは22日、同社の標的型攻撃対策ソフトウェア「FFR yarai」シリーズの新版となる、Version 2.5をリリースした。

「FFR yarai」シリーズは、日々進化するサイバー攻撃に対応し、従来のセキュリティ対策で用いられているシグネチャやパターンファイルに依存しないで、標的型攻撃においてみられる攻撃の特徴を複数のヒューリスティックエンジンで様々な角度から分析し、未知の脅威に対しても高精度な検知と防御を実現するソフトウェアとなっている。

FFRyarai
マルウェア解析結果をビッグデータとして分析し、活用
今回のVersion 2.5では、これまでの4つのヒューリスティックエンジンに、新たな第5のエンジンとして「機械学習エンジン」を搭載した。

機械学習エンジンは、FFRIがサイバー攻撃対策の研究開発を目的として収集している、膨大なマルウェアの解析結果をビッグデータとして活用し、分析する。分析では、人工知能の要素技術のひとつであり、データからルールや法則を見つけ出すアルゴリズム集合の機械学習技術を用いている。こうして構築された検出ロジックは、人間が見つけ出すことが困難なものであり、未知のマルウェア対策強化に寄与するとされている。

このほかにもVersion 2.5では、既存のエンジンであるスタティック分析エンジンの検知精度向上や、Java設計脆弱性対策機能の改善、対応プラットフォームの拡充、各種管理機能の強化などを行った。


外部リンク

株式会社FFRI プレスリリース
http://www.ffri.jp/news/release_20140822.htm

製品紹介 特集ページ
http://www.ffri.jp/special/5th_engine.htm

Amazon.co.jp : FFRyarai に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->