ボカロコンパニオン「GREE GIRL GUMI」が案内
グリー株式会社は、2014年9月18日から21日まで、千葉の幕張メッセにおいて開催される「東京ゲームショウ2014」のグリーブースで、ボーカロイドコンパニオン「GREE GIRL GUMI」(グリーガールグミ)を起用することを明らかにした。これは東京ゲームショウの歴史においても、史上初のものとなる。
ビジュアルが公開されたこの「GREE GIRL GUMI」は、GREE GIRLの衣装を身にまとい、グリーブースにおいて、従来のコンパニオンと一緒に、開場時に人々を出迎えたり、ステージに登壇したりして、ブース全体を盛り上げる役目を担うという。
このデフォルトキャラクターは「GUMI」(グミ)で、音声はMegpoid(メグッポイド)。「GUMI」は株式会社インターネットが展開する「VOCALOID Megpoid」のキャラクターであり、2009年のソフト発売以来高い人気を誇るボーカロイドである。
(画像はプレスリリースより)
40mP氏のアレンジ曲も披露!
また、テーマソングとして「夢地図2014~GREE GIRL GUMI Edition~」を新たに作成。イベント期間中、複数回にわたりステージで披露していくことも明らかにした。この楽曲は、ボーカロイドを使用したオリジナル楽曲を製作するプロデューサー(ボカロP)として、高い人気と知名度をもつ40mP(ヨンジュウメートルピー)氏が、2011年に発表した同名曲「夢地図」を特別にアレンジしたものという。
GREE GIRL GUMIの「夢地図2014~GREE GIRL GUMI Edition~」に合わせた振り付け動画は、すでに「グリー 東京ゲームショウ2014特設サイト」およびYouTube GREE Channelで公開されている。
なお、「GREE GIRL GUMI」も登場するグリーのバラエティ豊かなステージについては、そのイベントスケジュールが特設サイトに掲載されているので、関心のある人はぜひチェックを。

グリー株式会社 プレスリリース
http://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2014/グリー 東京ゲームショウ2014特設サイト
http://jp.product.gree.net/tgs2014/event.html