ネットベンチャーニュース
2025年08月18日(月)
 ネットベンチャーニュース

Dropbox、ビジネス向けに「グループ機能」を追加

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Dropbox、ビジネス向けに「グループ機能」を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
チームにファイルアクセス権限を与えることが簡単に
米Dropboxは6日、オンラインストレージサービスのビジネス向けDropboxにおいて、「グループ機能」を追加搭載したことを発表した。ビジネス向けDropboxを利用する全ユーザーに提供されている。

この「グループ機能」は、Dropbox内にチームを作成してメンバーリストを管理し、そのグループのメンバーに対し、特定ファイルへのアクセス権限を与えることを容易にするもの。安全かつシンプルにファイルや各種データの共有が行え、効率的に作業することができるという。

Dropbox
ADデータとの同期も可能、「グループAPI」も提供開始
またチームの管理者は、グループとActive Directory(AD)データを同期することも可能となった。こうしたグループ機能は、とくに企業ユーザーから要望が多かったものであるといい、Dropboxはその声に応えて開発、昨年11月にリリースされた先行アクセスプログラムを通じ、試験提供が開始されていた。

この先行プログラムにより、グループ機能を活用している企業ユーザーは12,000社超にも上っているといい、ビジネスにおけるデータ管理をサポートするものとして、好評を得ていることが伝えられている。

さらに今回、Dropboxは「グループAPI」のリリースも発表した。こちらは開発者向けツールで、この「グループAPI」を用いることにより、ビジネス向けDropboxのグループと企業における既存のITシステムとの統合などが可能になるという。

Active DirectoryソリューションやLDAPソリューションをビジネス向けDropboxと直接統合し、それぞれのユーザーデータを同期することもできるとされている。今後数カ月のうちに、「グループAPI」に基づいた、ターンキー方式のAD同期機能もローンチするとアナウンスされており、こちらもリリースが待たれる。

(画像は公式ブログ発表記事より)


外部リンク

Dropbox for Business 公式ブログ 該当発表記事
https://blogs.dropbox.com/business/2015/03

Amazon.co.jp : Dropbox に関連する商品
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Jij、実用的最適化問題を高速処理する「JijZept Solver」正式版リリース(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->