プライベートなカメラロールを共有するアプリ「Picsee」が大幅リニューアル!
ソフトウェア開発を手がけるDividual Inc. は4月28日、iPhone向けアプリとして提供している「Picsee」について、大幅刷新を施した最新バージョン2.0.0をリリースした。利用料は無料で、App Storeより入手できる。対応OSはiOS 7.0以降だ。
「Picsee」は、2015年App Storeベスト新着アプリにも選ばれた人気アプリ。スマートフォン端末のカメラシャッターを押すだけで、親しい相手と共有しているアプリ内のプライベートなカメラロールに、撮影した写真画像が時系列順に保存・公開されていく仕組みとなっている。写真上でチャットによるコミュニケーションも行える。
新バージョンでは、カメラが特定のグループにひも付かなくなり、撮影してからプレビュー画面でチェック、アップする宛先を選択することが可能となった。宛先の指定は複数選択できるため、多くの友だちに対し、一斉送信することもできる。
自分だけのPicsee ID設定が可能に、より気軽なコミュニケーションも実現
また通常モードでの撮影では、プレビュー機能を設定でオフにしない限り、自動でプレビューが表示されるが、もう1度カメラボタンをタップすると、連写モードに切り替わる。連写モードでは、複数の写真を撮影して貯めておくことができ、後からまとめて手動でプレビューを確認し、任意の宛先に送信することが可能だ。
加えて、今回の2.0.0バージョンから自分だけの「Picsee ID」を設定することができるようになった。IDの取得は先着順となる。さらに、従来、友だちと写真を送り合い、共有するためには、まずグループを作る必要があったが、新バージョンでは友だちを選びさえすれば、すぐに写真画像を送ることができるようになった。より手軽に、日常のシーンで写真を送り合い、コミュニケーションをとることができる。
その他にも多くの改善とバグ修正が施されており、利便性・操作性も格段にアップした。Dividual Inc. では、「Picsee」ならではのビジュアル・コミュニケーションを大いに楽しんでほしいとしている。
(画像はApp Store iPhone スクリーンショットより)

App Store 「Picsee」
https://itunes.apple.com/jp/app/id930350666Dividual Inc. ホームページ
http://dividual.co/