ネットベンチャーニュース
2025年08月09日(土)
 ネットベンチャーニュース

モバイル・Wi-Fiの両通信量が節約できる!「Opera Max」新バージョンが公開に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























モバイル・Wi-Fiの両通信量が節約できる!「Opera Max」新バージョンが公開に

このエントリーをはてなブックマークに追加
データを節約・管理!データプランを賢く活用
Opera Softwareは現地時間の26日、無料のAndroid向けデータマネージャアプリ「Opera Max」について、新バージョンを公開したことを明らかにした。「Opera Max」は、スマートフォン端末にインストールされている全アプリの動画や画像、テキストなどあらゆる使用データを圧縮し、データ使用量の節約・管理を実行するアプリ。新バージョンでは、Wi-Fi接続時にも対応し、データ圧縮が行えるようになっている。

Opera Softwareによると、現在80%のデータがWi-Fi接続時に消費されているといい、「Opera Max」ユーザーにとって、今回のアップデートは大きな意味を持つものになるとされている。新「Opera Max」では、Wi-Fi接続時のタイムラインを表示し、Wi-Fiでのアプリのデータ使用状況や振る舞いを確認できる仕組みとなっており、データ圧縮と管理を支援してくれる。

OperaMax
制限のあるプランを利用していても安心
モバイルネットワークの接続時だけでなく、Wi-Fi接続時も含め、常にすべてのアプリについてデータ使用量を追跡管理し、節約することが可能となったことから、使用量の多いアプリをWi-Fi接続時のみに制限するなど、データ制限のある料金プランを選択しているユーザーや、従量制のプランを用いているユーザーは、これまで以上に全体で賢く節約し、より多くのデータを効率よく扱って楽しめるようになる。

モバイル接続時のデータと、Wi-Fi接続時のデータは、それぞれ独立して圧縮でき、それぞれのタイムライン表示で示され、圧縮をするかどうか設定するオン・オフの切り替えボタンも設けられているため、状況に応じて柔軟に利用できる。Wi-Fi接続が混雑している際に、データ圧縮をオンにして、速度を向上させるといったことも可能だ。

アプリのデータ消費状況も一覧で正確に管理できるようになり、モバイル接続、Wi-Fi接続の両方で、「Opera Max」からアプリの動きを制限できる。許可なく通信してユーザーの行動追跡を行うアプリをブロックしたり、バックグラウンドで動作しているアプリの通信を制限してバッテリーを節約したりといったコントロールが簡単に行える。

UIも改善され、より親しみやすくモダンな、ナビゲーションドロワーを備えたマテリアルデザインを基調とするデザインに変更された。「Opera Max」は、現在世界135の国・地域で利用できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Opera Software プレスリリース
http://www.operasoftware.com/press/2015-05-26

Opera Max 公式サイト
http://www.opera.com/ja/mobile/max

Amazon.co.jp : OperaMax に関連する商品
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Jij、実用的最適化問題を高速処理する「JijZept Solver」正式版リリース(7月26日)
  • トゥモロー・ネット、複数AIエージェント導入を促進するアプライアンスを発表(7月22日)
  • DNP、光電融合研究開発でオランダに海外初の拠点設置へ(7月13日)
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->