ネットベンチャーニュース
2025年05月15日(木)
 ネットベンチャーニュース

Twitter、ダイレクトメッセージの上限文字数を撤廃へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Twitter、ダイレクトメッセージの上限文字数を撤廃へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
140文字の制限が7月にも撤廃へ
米Twitterは現地時間の11日、タイムラインに表示される通常のツイートとは別に、ユーザー間で直接メッセージをやりとりし、プライベートな会話などを楽しめるものとして提供している「ダイレクトメッセージ(DM)」について、これまでの140文字までとしていた文字数制限を撤廃する方針であることを明らかにした。

ダイレクトメッセージは、フォローしていないアカウントのユーザーやグループでやりとりすることもできるメッセージ機能。ログイン後のユーザー画面上部に用意されている「メッセージ」をクリックすると、利用できる。複数の人に同時送信することもできるが、短文投稿に特化した通常のツイートと同様、140文字までという上限文字数があった。

ダイレクトメッセージ
開発者に対し、対応の呼びかけを開始
Twitterの公式開発者向けサイトで発表された内容によると、この上限文字数が7月にも撤廃されるという。この変更に対するシームレスな移行対応が実現されるよう、まずは開発者向けサイトで情報を公開したとアナウンスされている。

投稿者であるTwitterスタッフのagarwal氏は、対応準備として、新APIの追加検討と、GETリクエストをアップデートすれば、ダイレクトメッセージが全文受信可能となるようにすること、提供アプリのUIをより長いダイレクトメッセージテキストにも対応するものとしておくことを推奨するとした。

発表記事において、現時点でのAPIの公開も行っており、レビューを求めている。


外部リンク

Twitter Developers 該当発表記事
https://twittercommunity.com/t/41348

TwitterDev 公式アカウント該当投稿
https://twitter.com/TwitterDev/status/609085660838764544

Twitter ダイレクトメッセージについて
https://about.twitter.com/ja/directmessages

Amazon.co.jp : ダイレクトメッセージ に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->