ネットベンチャーニュース
2025年08月15日(金)
 ネットベンチャーニュース

日本ワムネットの「GigaCC ASP」、セキュアな認証システムの「WisePoint Shibboleth」と連携

国内WEB
海外WEB
新着30件






























日本ワムネットの「GigaCC ASP」、セキュアな認証システムの「WisePoint Shibboleth」と連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
二要素認証で安全なシングルサインオンを実現
大容量のデジタルデータ伝送サービス事業を手がける日本ワムネット株式会社と、ファルコンシステムコンサルティング株式会社は27日、日本ワムネットの提供する企業向けオンラインストレージ「GigaCC ASP」が、ファルコンシステムコンサルティングのシングルサインオンソリューション「WisePoint Shibboleth」と連携したことを発表した。

複数要素認証による安全なシングルサインオンを実現することで、企業内・企業間におけるファイル受け渡しや共有におけるセキュアな環境を整備する。

提供にあたり、日本ワムネットとファルコンシステムコンサルティングでは共同で検証を実施し、「GigaCC ASP」と「WisePoint Shibboleth」がSAML 2.0による認証連携を正常に行えることを確認。認証連携で、一度「WisePoint Shibboleth」にログインしさえすれば、「GigaCC ASP」にシングルサインオンすることが可能になった。

GigaCCASP
イメージ画像とその順番をパスワードに活用、学術環境向けにも提供予定
「WisePoint Shibboleth」では、ユーザーが事前に決めておいたイメージ画像とその順番をパスワードとして活用する。ログインごとにイメージの位置や縦横の乱数値(表で示される位置情報)が変化し、ワンタイムパスワードを生成するという仕組みだ。

この認証方法は、「イメージマトリクス認証」と呼ばれ、憶えやすく忘れにくいイメージ画像を認証シードとして用いる点に特徴をもつ。従来のような、使いにくい、多くの桁数をもった複雑なパスワードを不要としながら、高いセキュリティ環境を保つことができる。

こうした多要素認証でのセキュアなシングルサインオンを実現することで、ログイン時の手間を軽減し、かつセキュアなファイル受け渡し・共有環境の構築を実現する。

なお「WisePoint Shibboleth」は、学術e-リソースを用いる大学および提供する機関・出版社などで構成される連合体「学術認証フェデレーション」もサポートしていることから、企業のみならず、大学を中心とした学術関連分野にもサービスの提供が可能となっており、日本ワムネットとファルコンシステムコンサルティングでは今後、同分野での展開も強化していく方針を示している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本ワムネット株式会社 プレスリリース
http://www.wamnet.jp/news/2015/000151.html

Amazon.co.jp : GigaCCASP に関連する商品
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Jij、実用的最適化問題を高速処理する「JijZept Solver」正式版リリース(7月26日)
  • トゥモロー・ネット、複数AIエージェント導入を促進するアプライアンスを発表(7月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->