ネットベンチャーニュース
2025年05月14日(水)
 ネットベンチャーニュース

日本初!月額350円で大手レコード会社楽曲聴き放題、「FaRao」登場

国内WEB
海外WEB
新着30件






























日本初!月額350円で大手レコード会社楽曲聴き放題、「FaRao」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
インターネットラジオサービスとして誕生
株式会社フェイスが30日、大手レコード会社の楽曲が聴き放題となるインターネットラジオサービス「FaRao」(ファラオ)の提供を開始した。楽曲を豊富に取り揃え、レコメンド機能なども搭載している。

サービスは30日350円のプレミアムサービスと、機能制限版の試聴タイプとして無料で利用できるフリーサービスも用意されている。無料版では、楽曲は90秒のショートサイズとなる。現在公開されているのは、Android版アプリでAndroid OS 2.3以上対応のものだが、iPhone版のiOS 4.3以上対応のアプリサービスも順次開始予定だ。

FaRao
簡単便利なレコメンド、日本版「PANDORA」
サービス開始時点での楽曲提供企業は、株式会社スペースシャワーネットワーク、日本コロムビア株式会社、株式会社ポニーキャニオン、株式会社ポリスター、ユニバーサルミュージック合同会社、株式会社ライツスケール他(五十音順)。楽曲提供企業は、今後もさらに順次拡大させていく予定で、最新曲から懐かしの名曲まで、バラエティに富んだ楽曲をラインアップし、3月には100万曲以上の楽曲を配信する方針としている。

「FaRao」は、楽曲を聴きながら、その曲が好きか嫌いか、「Good」、「Bad」の選択操作を繰り返していくだけで、好みにあったアーティストや楽曲に出会えるレコメンド機能を搭載している。このレコメンドエンジンは、フェイスが独自に開発したものという。米国では同様の音楽視聴スタイルを「PANDORA」が提供しており、1億6000万人以上の会員を抱える人気サービスとなっている。

音楽ジャンルやアーティスト、リリース年代など、多彩なメニューからスタートでき、「ドライブ中に楽しむ」「家族と楽しむ」「寝る前に聴く」など、さまざまなシーンにフィットした音楽チャンネルを最大5つまで「マイチャンネル」として作成し、保存して楽曲を任意に追加したり、お勧め楽曲を提示してもらったりすることができる。

気に入った楽曲は、再生やGoodの履歴から、直接「レコチョク」でダウンロード購入したり、Amazon.co.jpでディスク購入を行ったりすることができる。近くリリース予定のiPhoneアプリでは、iTunesからのダウンロードも可能とする予定だ。

次期アップデート版では、作成した「マイチャンネル」やお気に入り楽曲をTwitterやFacebookなどのソーシャルネットワークで公開して共有する機能や、アーティストグッズおよびチケットの購入リンクなども追加するとしている。

外部リンク

FaRao
http://www.faraoradio.jp/

株式会社フェイス プレスリリース
http://www.faith.co.jp/ir/pdf/
Amazon.co.jp : FaRao に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->