60ヶ国以上で対応、バス運行情報を検索できる
1月31日、カナダ発のスタートアップで、バス運行情報の検索サービスを展開しているBusBudがiOS版アプリをリリースしたことを、オフィシャルブログにて発表した。
2011年にサイトをオープンし、現在、66ヶ国、4379の都市間におけるバス運行情報を調べられる。
15の通貨単位、対応言語は英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、ポーランド語、スウェーデン語、トルコ語、オランダ語の10ヶ国にもおよぶ。
主な使い方
主な使い方としては、出発地と目的地を入力すると、チケットの値段別、目的地までかかる時間別、今現在利用できるバス会社別で見られるので、自分に最適なものを選べる。
自分が話す言語、わかる言語で運行情報を見られるし、次にどこに行くか決めていなくても、そこから連結しやすく、人気がある次の目的地を提案してくれる。
また、このスケジュールは一緒に旅行している友達とも情報を共有できる。
iPhone、iPadで利用できる機能
今回iOS版アプリで利用できるのは、上記の主な機能で、もちろん多言語対応しているため、旅行先でより便利に使えるようになった。

iPhoneアプリリリース
http://blog.busbud.com/BusBud App Store
https://itunes.apple.comBusBud HP
http://www.busbud.com/en/