ネットベンチャーニュース
2025年05月07日(水)
 ネットベンチャーニュース

新素材液晶保護シート「Rhino Shield」 ハンマーの衝撃からもスマホを保護

国内WEB
海外WEB
新着30件






























新素材液晶保護シート「Rhino Shield」 ハンマーの衝撃からもスマホを保護

このエントリーをはてなブックマークに追加
独自開発のポリマー製
スマホの液晶画面を保護するフィルムは数多く存在する。先日お伝えしたように強化ガラス製のものあるが(下部に記事のリンク)、また新たな素材の強力な保護シートが生まれようとしている。

EVOLUTIVE LABSが開発した「Rhino Shield」。同ラボが独自に開発したポリマー製で、特許出願中。優れた衝撃吸収性と透明度を両立しているという。

iPhone5に使用されているGorilla Glass 2に対する落下テストが映像で公開されているが、シールドを貼っていないGorilla Glass 2は、255gの鉄球を9cmのところから落下させるとガラスは粉々になる。しかし「Rhino Shield」を貼ると、その5倍以上の48cmの高さから鉄球を落としてもガラスは割れない。ビデオは下部に転載するのでご参照を。

液晶保護シート
透過率95%、絹のようなさわり心地?
「Rhino Shield」は傷から保護する層、衝撃を拡散する層など複数のレイヤーで構成される。鍵やペンなどによるひっかき傷から液晶を保護し、皮脂や指紋がつくのも防いでくれるという。しかし、その薄さはわずか0.29mm。透過率は95%。表面の感触は絹のような滑らかさという触れ込みだ。

現在、大量生産に向け、クラウドファンディング「KICKSTARTER」で資金を調達中。そこに掲載されているビデオではハンマーで叩いたり、コンクリートの上にスマホを落とす実験なども披露されているが、「Rhino Shield」はしっかりとスマホの液晶画面と本体を保護している。スマホはiPhoneのほかアンドロイドデバイスにも対応している。

外部リンク

EVOLUTIVE LABS
http://www.evolutivelabs.com/rhinoshield/

KICKSTARTER:Rhino Shield
http://www.kickstarter.com/projects/1081571316/

ネットベンチャーニュース:強化ガラス製保護フィルム「TETUSWAN」「GLAS.t」
http://www.netventure-news.com/news_bbm

[Rhino Shieldに対する落下テスト]

Amazon.co.jp : 液晶保護シート に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->