ネットベンチャーニュース
2025年05月18日(日)
 ネットベンチャーニュース

お湯を沸かしながらスマホに充電!「POWER POT」 非常用充電器としても活躍

国内WEB
海外WEB
新着30件






























お湯を沸かしながらスマホに充電!「POWER POT」 非常用充電器としても活躍

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホ以外のUSBデバイスの充電も
お湯を沸かしながらスマホなどの充電ができてしまうという便利なポット「POWER POT」をご紹介。

見た目は普通の鍋。水を入れ、火にかければOK。付属のケーブルからUSBケーブル経由で充電できるという仕組みだ。スマホに限らず、USBで充電できるデバイスなら何でも充電可能。用途としては、キャンプや登山はもちろん、非常時の充電用電源としても活躍してくれそうだ。下部にプロモーションビデオを転載するので、ご参照を。

この「POWER POT」はクラウドファンディング「Kickstarter」で資金の調達に成功している。その際の目標額は5万ドルだったが、それを遥かに上回る12万ドル以上(約1,100万円)の出資を獲得、期待の高さが伺われる結果となった。

充電器
天候にも左右されず、いつでも発電
仕組みとしては、熱から電気を取り出すことのできる「熱電変換」という現象を利用している。物質の両端に温度差を与えると電位差が生まれるという物理現象。物理学者トーマス・ゼーベックが発見した現象で「ゼーベック効果」と呼ばれる。詳しい解説は下記のリンク先で見ることが出来るので、ご参照を。

「POWER POT」の場合は、ポットの中の水と熱源(コンロの火など)との温度差を利用している。「温度差」さえあればよいので、たとえば温泉があれば、ポットに雪を入れ、暖かい温泉の湯に浸しても発電可能(実際に検証している動画もあり)。ソーラーパネル式充電器のように天候や時間帯に左右されないのが強みだ。

価格はUSBへの変換ケーブルなどもセットになって149ドル(約14,000円)となっている。ポット単体の重さは343gと軽量だ。

外部リンク

POWER POT
http://www.thepowerpot.com/

熱電変換
http://www.ees.nagoya-u.ac.jp/~web_dai1/thermoelectric

Kickstarter:POWER POT
http://www.kickstarter.com/projects/1203647021/

[POWER POT]

Amazon.co.jp : 充電器 に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->