ネットベンチャーニュース
2025年05月03日(土)
 ネットベンチャーニュース

企業のSNS投稿記事作成を支援!「マグぽすと」リリース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























企業のSNS投稿記事作成を支援!「マグぽすと」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
雑誌記事など提供で投稿を支援
株式会社博報堂DYメディアパートナーズが19日、株式会社博報堂DYインターソリューションズと共同で、企業によるソーシャルメディアへの投稿記事作成を支援する新サービス「マグぽすと」の本格提供を開始したと発表した。

この「マグぽすと」は、出版社の協力のもと、ソーシャルメディアを活用する企業に対し、雑誌ロゴおよび過去に掲載された雑誌記事、雑誌編集部が新たに監修したオリジナル記事を提供することで、定期的な情報発信に必要な記事不足の悩みにこたえるというものだ。

(発表資料より参考画像)
マグぽすと
出版社のコンテンツや編集力を活用、新たなマーケティングを開発・サポート
博報堂DYメディアパートナーズでは、「マグぽすと」を利用することで、企業は出版社のコンテンツや編集力を活かし、良質な記事を提供していくことができるとしている。

さらに企業への提供記事と、出版社自身がソーシャルメディア上で投稿した記事とをリンクさせることで、アクセス数を増やす支援も行っていくそうだ。このほか、マンガの人気キャラクターを使ったオリジナルLINEスタンプの開発など、出版社が版権をもつキャラクターを活用した、より話題性のあるキャンペーンを実施することも可能としている。

現在、協力企業となっているのは、エイ出版社、阪急コミュニケーションズ、幻冬舎、東京カレンダー、ぴあ株式会社、白泉社などの出版社で、今後さらに拡充が図られる予定だ。

基本契約は6カ月の期間、提供記事件数24本からで、料金は応相談となっている。博報堂DYメディアパートナーズでは、総合メディア事業会社として、今後もメディアがもう課題解決力を活用したサービスの開発に努め、新しいマーケティングの可能性を開いていくとしている。

外部リンク

博報堂DYメディアパートナーズ ニュースリリース
http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/


Amazon.co.jp : マグぽすと に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->