スマホ向けクラウド型次世代VoIPシステム「CloudVoIP」
フリービット株式会社は8日、SDN関連技術の「Emotion Link」を用い、LINEやカカオトーク、comm等で注目のサービスとなっている「スマホ間無料通話サービス」をわずか1カ月で構築できるという、スマホ向けクラウド型次世代VoIPシステム「CloudVoIP」を開発したことを発表、OEM提供を開始するとした。
無料通話・チャットアプリ提供事業者やISP・CATV・MVNO事業者、法人向けのIP-PBXの販売を行う事業者など向けで、第1弾として3月中に、子会社の株式会社ドリーム・トレイン・インターネットが「SeversMan 050」として、提供を開始する予定だそうだ。
エンドユーザーにも魅力高、一般電話との通話も可能
「CloudVoIP」は、スマートフォン間の無料通話サービスを構築できるシステムだが、同一アプリ間での通話を無料提供するほか、050番号から一般電話への発着信も可能で、IP電話と同様に通話料金を安く抑えたサービス環境を整えることができる。
また「バッテリー消費ゼロモード」で、アプリを常時起動させなくとも、サーバーからのプッシュ通知で着信させることが可能なため、バッテリー消費を抑え、長時間の待受を実現できるという。
加えて、通信のトラフィック制御で安定した音質を維持する「マルチレイヤクオリティコントロール」を搭載、3GやWi-Fiなどあらゆるネットワーク環境でも、仮想プライベートネットワークの構築で、盗聴などをされにくいセキュリティの高い通話を行うことができるようにもしている。
このように、エンドユーザーにも魅力の高いサービスを、事業者は準備・運用・管理までフリービットに任せることで、1カ月で独自のVoIPサービスとして開始可能という。この完全おまかせな「クラウド型」のほか、要望に合わせたシステム構成に対応するカスタマイズ性の高い「SI型」での提供も行うそうだ。
さらに「ServersMan 050」のように、ユーザーインターフェースまで含む「準完成品」として提供することも可能で、社内にスマホアプリの開発ノウハウを有していない場合も使えるほか、すでにチャットアプリなどを自社で提供していて、追加機能としてアプリ内だけでの通話機能が欲しい場合や、アプリ内だけでの通話に加え050番号での一般電話への通話機能を必要とする場合などにも、それぞれ必要コンポーネントの提供で、柔軟に対応するとしている。

フリービット株式会社 プレスリリース
http://www.freebit.com/press/pr2013/