ネットベンチャーニュース
2025年11月06日(木)
 ネットベンチャーニュース

東京メトロ、運行情報をTwitterで配信スタート

国内WEB
海外WEB
新着30件






























東京メトロ、運行情報をTwitterで配信スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
最新列車運行情報を手軽にチェック
東京メトロが5日、公式Twitterアカウントによる列車の運行情報等の配信を開始した。災害時にも強いTwitterを通じ、迅速に運行情報を提供していくという。

これまでに東京メトロでは、列車の運行に15分以上の遅れが発生した場合、またそうした状況の発生が見込まれる場合に、公式サイトの「東京メトロWEBサイト」や公式アプリ「東京メトロアプリ」、携帯電話やスマートフォン、パソコン向けのメール配信「東京メトロ運行情報メールサービス」で、情報提供を行ってきたが、今回これにTwitterでのサービスも加えることとなった。

(ニュースリリースよりサービスイメージ画像)
東京メトロ
必要路線をフォローすればOK、イベント等お知らせのアカウントも
公式Twitterでの情報配信は、より利用者が活用しやすいよう、東京メトロが営業する9路線それぞれにアカウントを開設して行っていく形態とした。自分が必要な路線のみを選んでフォローすることで、最新の運行情報をチェックできる。

15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合に、情報提供するほか、平常運行している場合には、7時と17時にその旨を定期配信するとしている。

また、運行情報以外に、企業情報やイベント開催の告知など、東京メトロからのお知らせを配信する専用公式アカウントも開設した。東京メトロでは、ライフスタイルに合わせてこれらのサービスを活用してほしいとしている。

外部リンク

東京メトロ ニュースリリース
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/
Amazon.co.jp : 東京メトロ に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->