ストリートビューを使ったバーチャルな卵探し
欧米ではイースター(キリストの復活祭)の時期になると、卵にペイントをしたり、イースターバニー(ウサギ)が隠した卵を見つけたりする習慣があるが、英国スーパーマーケットのテスコが、ストリートビューを利用してバーチャルなイースターエッグ探しの提供を始めたと、3月22日にMashableが伝えた。
昨年のオンラインでのイベントが好評
テスコは昨年のクリスマスにも、Twitterを利用して「クリスマスクラッカーを友達と一緒に引く」というイベントをオンラインで行ったところ、大変好評だった。
この卵探しに参加するため、まず自分の郵便番号をインプットすると、ストリートビューはGPS(衛星利用測位システム)を利用して入力された郵便番号付近のビューを映し出す。操作は通常のストリートビューと同じであり、あちこち探索をしていると隠されてい卵を発見することができる。青い卵を3つ集めると店舗で交換できるチョコレート引換券をメールで受け取ることができ、金の卵を見つけるとなんと「Samsung Galaxyタブレット」と交換できる。なお、チョコレートは50,000個、タブレットは50個用意されているそうだ。
テスコは、今後も顧客を積極的に参加させ、オンライン上で楽しませるような催しを行っていくつもりだ。
イースターの卵探しは子どもが楽しんで卵を探せるよう大人が準備しておくが、このテスコの卵探しの参加資格は16歳以上であり子どもは参加できない。また、残念ながら英国在住者のみに限られる。

Tesco
https://www.tescofindtheeggs.com/Mashable
http://mashable.com/