ネットベンチャーニュース
2025年05月02日(金)
 ネットベンチャーニュース

ソースネクスト、Smuleと業務提携で「言葉を音楽に変換する」アプリ提供へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ソースネクスト、Smuleと業務提携で「言葉を音楽に変換する」アプリ提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
業務提携契約締結を発表
パソコンのソフトウェア総合メーカーであり、Android、iPhone、iPadアプリなども取り扱うソースネクスト株式会社が11日、米Smule, Inc.(以下Smule社)と4月10日付で業務提携契約を締結したことを発表した。

Smule社は、スタンフォード大学の博士課程学生や起業家Jeff Smith氏、同大助教授博士のGe Wang氏によって2008年、共同設立された企業で、「音楽を通じて世界をつなぐ」を理念に、さまざまな音楽アプリを提供するデベロッパとして知られている。

通常の鍵盤がなく、ゲーム感覚でタップするだけで、だれでもピアノが演奏できることで世界的人気を獲得した「Magic Piano」や、ロッカー気分で楽しめるギター版「Magic Guitar」、息を吹きかけて演奏を楽しむオカリナ版の「Ocarina」、歌声をシェアしてパーティー気分で楽しめるカラオケアプリ「Sing Karaoke」などがSmule社の提供アプリとして有名だ。

(Smule公式サイトトップより参考画像)
Smule
話しかけるだけで音楽が作れる!
ソースネクストによると、Smule社は、スマートフォンに向かって話しかけるだけで、自動的に音楽を作成することを可能にする、「言葉を音楽に変換する技術」を保有しているといい、業務提携を締結することで、ソースネクストがSmule社の技術を利用したアプリの日本国内販売を行っていくという。

このSmule社がもつ「言葉を音楽に」する技術を利用したアプリは、米App Storeの総合ランキング1位を獲得したほか、ニューヨーク・タイムス紙やUSA トゥデイ紙、フォーブス誌などでも紹介された実績があるそうだ。

ソースネクストでは、同社の培ってきたソフトウェアの気化器、開発・販売力を、Smule社の技術力とコラボレートさせることにより、両社のさらなる発展につなげていく方針としている。

外部リンク

ソースネクスト お知らせ
http://sourcenext.co.jp/ir/sozai/20130411IR01.pdf

Smule
http://www.smule.com/
Amazon.co.jp : Smule に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->