ネットベンチャーニュース
2025年05月18日(日)
 ネットベンチャーニュース

メディアシーク「アイコニット」、自民党のネット選挙ツールに

国内WEB
海外WEB
新着30件






























メディアシーク「アイコニット」、自民党のネット選挙ツールに

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラットフォームとして採用が決定
モバイルメディアサービスを展開する株式会社メディアシークが4月30日、同社の提供するスマートフォン向け無料バーコード読み取りアプリの「バーコードリーダー アイコニット」と、このアプリを活用したスマートフォン向けO2Oプラットフォームの「AppCMS/ICONIT アイコンマネージャー」が、自由民主党のネット選挙運動向けツールとして正式に採用されたことを発表した。

ネット選挙運動解禁法案の可決により、解禁後初の選挙となることが決まった、第23回参議院議員選挙における各党のネット戦略は注目を集めている。自民党本部は、このメディアシークのアプリとプラットフォームから成る「アイコニットプラットフォーム」を採用し、新しい選挙運動を展開していく方針だ。

(プレスリリースより参考画像)
アイコニット
名刺やポスターにQRコード導入など、有権者と政党・候補者をつなぐツールに
まず、自民党および自民党候補者のチラシやポスター、名刺などに「アイコニット」対応のQRコードが掲載される予定だ。有権者が、無料アプリの「アイコニット」を用いて読み取りを行うと、スマートフォン画面に政党や候補者のアイコンが作成され、それ以後はそのアイコンをクリックするだけで、公式ホームページや候補者の公式Twitter、Facebook、最新メッセージ動画など、各種情報にアクセスすることができるという。

登録された政党・候補者が情報を更新した場合、アイコンに「NEW」のマークがつき、一目でわかるかたちで知らせてくれる仕組みにもなっている。メディアシークでは、有権者と政党・候補者をつなぐ新たなコミュニケーションツールとして、活用されることを期待するとしている。

「アイコニット」は、無料のQR・バーコード読み取りアプリとして、iOS、Androidをあわせ累計400万ダウンロードの実績をもつスマートフォンアプリ。最新バージョンでは、QR名刺「スマートフライヤー」の読み取りが対応となったほか、英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、ドイツ語、スペイン語にも対応し、世界各国でユーザーを拡大してきている。

外部リンク

メディアシーク プレスリリース
http://www.mediaseek.co.jp/pdf/2013/

アイコニット
http://www.iconit.jp/

AppCMS/ICONIT アイコンマネージャー
https://ims.iconit.jp/appcms/
Amazon.co.jp : アイコニット に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->