「Yahoo!地図」リニューアルを発表
Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社が5日、スマートフォンブラウザ版の「Yahoo!地図」においてリニューアルを実施し、駐車場の空車情報提供の機能も追加して、試験的に提供開始したと発表した。
まず、リニューアルに伴い、UI(ユーザーインターフェース)を刷新。標準地図のデザインが全面的に新しくなった。利用者の多い「ルート探索」機能の専用ボタンを地図画面上部に設け、スピーディに探索できるように見直しを行ったほか、探索結果のテキスト表示画面と、地図内のルート表示画面の切り替えをスムースに行える設計に変更するなど、より直感的に操作できるスタイルに改良している。
全体として、アイコンの色の統一や、色み・装飾をおさえたシンプルなデザインとすることで、分かりやすい地図に刷新されたといえるだろう。
(公式ブログより参考画像)
リアルタイムに空車情報が分かる!駐車場探しも便利に
そして新機能として、時間貸し駐車場の空車情報をリアルタイムに地図上で調べられる機能を試験的に追加、提供を開始している。利用は無料で、現時点では東京、大阪、名古屋といった中心都市の一部エリアのみの対応となっている。
空車情報を配信するコインパーキングと提携し、利用状況を「空車」「混雑」「満車」の3段階で表示。使いたい駐車場を見つけた場合は、目的地までのルートを検索することもできる。提携先は非公表で、情報掲載は一部駐車場に限られているほか、3段階の判定基準は提携先で異なるという。
このほか、「Yahoo!ロコ」と連携し、そこに掲載している飲食店の営業状況を地図内でリアルタイムに調べられるようにもなった。
また、周辺エリアの目的別検索では、地図内の検索バーをワンタップすると、カフェや病院といった13種のアイコンが現れ、希望のものをタップするだけで、表示エリア周辺における絞り込み検索が可能となった。さらに地図画面の下、点線を横になぞると、「雨雲レーダー機能」で、10分ごとの雨雲の動きを流れるように表示するようにもなっている。

Yahoo! JAPAN 公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/24483930.htmlスマートフォンブラウザ向け「Yahoo!地図」
http://maps.loco.yahoo.co.jp/