ホームページの更新が時間・場所を問わず手軽に
株式会社ジャストシステムが27日、スマートフォンやタブレット端末から、WordPressで作成したホームページの編集や更新を手軽に行うことができる「ホームページ・ビルダー」シリーズのアプリ「hpb pad for WordPress」の無償提供を開始したと発表した。iOS向け、Android向けのいずれのアプリも公開されており、それぞれApp Store、Google Playからダウンロードすれば、だれでも利用できる。
「WordPress」は、世界で最も使用されているCMS(コンテンツマネジメントシステム)。ブログはもちろん、ホームページも同様の手軽なブログ感覚で更新することができ、デザインの自由度や拡張性も高いため、幅広いジャンルのサイトで採用されている。
WordPressからは「WordPress for iOS/Android」アプリが提供されているものの、こちらで行えるのはブログページの更新のみで、それ以外のページの編集や更新は行えなかった。
それに対し、「hpb pad for WordPress」では、投稿やコメント管理、固定ページの作成・編集、写真や動画のアップロードなど、WordPressで作成したホームページの更新が、いつでもどこでも簡単に行えるようになっている。インターフェースも操作性や視認性に配慮して設計したといい、直感的な使用が可能で、だれでもすぐに使いこなせるよう工夫されている。
オープンソースで差分ソースの公開も
ジャストシステムが提供する「ホームページ・ビルダー」シリーズに位置付けられているが、アプリは「ホームページ・ビルダー」ユーザーでなくとも利用可能だ。
基本的な編集・更新機能だけでなく、「カスタム投稿タイプ」による別カテゴリの投稿や、投稿に対して独自の分類を追加できる「カスタムタクソノミー」機能もある。これにより、さらに柔軟なサイトの運営や管理が可能となるだろう。
現在公開されているアプリは、10月4日にアップデートする予定で、その際、投稿前にスマートフォンでSEOチェックを行い、有効なアドバイスを提示してもらうことができる「投稿SEO」機能も実装するという。
また、この「hpb pad for WordPress」はオープンソースとなっており、開発のもととなった先のWordPressによる「WordPress for iOS/Android」アプリとの差分ソースを「GitHub」サイトで公開している。

ジャストシステム ニュースリリース
http://www.justsystems.com/jp/news/2013l/hpb pad for WordPress 紹介ページ
http://www.justsystems.com/jp/products/hpbpad/App Store : hpb pad for WordPress
https://itunes.apple.com/jp/app/id685855990?mt=8Google Play : hpb pad for WordPress
https://play.google.com/store/apps/detailsGitHub 差分ソース公開ページ
https://github.com/hpbpad/