膨大なレシピのなかからアレルギー原因食材を除去して検索可能!
日本最大の料理レシピ投稿・検索サイトとして知られる「クックパッド」を運営するクックパッド株式会社が、新たにAndroid向けアプリの「アレルギー対応レシピ」をリリースした。8月28日より公開されている。
このアプリを利用すると、「クックパッド」の150万品を超える膨大なレシピにおいて、食物アレルギーの発症原因となる食材を含まないレシピの絞り込み検索が簡単にできる。アレルギー対応に悩むユーザーの日々の献立作りを助けるサービスだ。
(画像はプレスリリースより参考イメージ)
悩みに応えるアイデアレシピもたくさん!
食物アレルギーの患者は全人口の1~2%といわれ、とくに乳幼児の患者が多く、症状に対応した料理作りに悩む親も多い。「アレルギー対応レシピ」アプリでは、消費者庁がアレルギー表示を義務付ける食材7品目について、あらかじめ除去したい食材を、ユーザーが設定することができる。
小麦粉を使わないケーキや、見た目は炒り卵そっくりなかぼちゃを用いた料理といった、同じ悩みをもつユーザーから投稿されたアイデアあふれるレシピなど、欲しい料理レシピ情報を簡単に見つけることが可能だ。見つけたお気に入りのレシピは、MYフォルダに保存しておくこともできる。
アプリの利用には、クックパッドのプレミアムサービスへの登録が必要で、料金は月額294円(税込)。すでにプレミアム会員となっているクックパッドID保有者は無料で利用できる。新たに登録する場合も、最初の1週間は無料で試せるようになっているので、アレルギーに悩みをもつユーザーは一度チェックしてみるといいだろう。

クックパッド株式会社 プレスリリース
http://info.cookpad.com/press/2013/0829/Google Play : アレルギー対応レシピ by クックパッド
https://play.google.com/store/apps/details